ドワッジG型改

  • 2872
  • 0

こんにちは、カエサルです。今回はHGUCドムに旧キットのドワッジを組み合わせてみました。グリーン系のカラーリングにして密林仕様にしています。一体何番煎じなんだろう(笑)

後ろからの一枚。肩がH型になってますが、パイロットの意向で現地改修された設定です(笑)肩のバーニアはコトブキヤの角ノズルに変更して隠密性を上げています。

後ろからの一枚。肩がH型になってますが、パイロットの意向で現地改修された設定です(笑)肩のバーニアはコトブキヤの角ノズルに変更して隠密性を上げています。

肩関連でもう一つ。肩アーマーの前部はMGを参考に可動式にしてみました。切り離したりヒンジを作ったりと一番手間がかかったところでもあります(笑)後部のインテークにも手を加え、知り合いから貰ったジャンクパーツの山から見つけたパーツでより空気を取り込めるようにしました。

肩関連でもう一つ。肩アーマーの前部はMGを参考に可動式にしてみました。切り離したりヒンジを作ったりと一番手間がかかったところでもあります(笑)後部のインテークにも手を加え、知り合いから貰ったジャンクパーツの山から見つけたパーツでより空気を取り込めるようにしました。

個人的なドムらしいポーズ(笑)ヒートサーベルはHGUCドムから。肩に3ミリ穴を開けて接続しています。ここからは適当に何枚かポージングを。

個人的なドムらしいポーズ(笑)ヒートサーベルはHGUCドムから。肩に3ミリ穴を開けて接続しています。ここからは適当に何枚かポージングを。

撃破したジムはしまっちゃいましょう(笑)最後に感想ですが、初めは難易度地味に高いなあと思っていたのですが、進めてみるとリアスカートと肩アーマー、後は頭部に苦労させられましたが、意外にイケるなと感じ、後半はあれもこれもとノリノリで作ってました(笑)プロポーションもいい感じになったと思うので個人的には満足です。それでは今回はここまでで。ご覧いただきありがとうございました!

撃破したジムはしまっちゃいましょう(笑)
最後に感想ですが、初めは難易度地味に高いなあと思っていたのですが、進めてみるとリアスカートと肩アーマー、後は頭部に苦労させられましたが、意外にイケるなと感じ、後半はあれもこれもとノリノリで作ってました(笑)プロポーションもいい感じになったと思うので個人的には満足です。それでは今回はここまでで。ご覧いただきありがとうございました!

HGなドワッジ

コメント

カエサルさんがお薦めする作品

ザク・ルントティッシュ

グスタフ・カール改X2「ヘッジホッグ」

ズサ水中試験運用機

13
メッサーF02型改「モルガン」

メッサーF02型改「モルガン」

こんにちは、カエサルです。今回はメッサーF02型を改造したも…

9
GBNベーシックイントルーダー

GBNベーシックイントルーダー

こんにちは、カエサルです。今回は、GBSコン2機目になります…

7
グスタフ・カール改X2「ヘッジホッグ」

グスタフ・カール改X2「ヘッジホッグ」

こんにちは、カエサルです。今回はグスタフ・カール改「ヴァンジ…

5
ゲルググウェルテクス・アーベント

ゲルググウェルテクス・アーベント

こんにちは、カエサルです。今回は、シュトゥルムケンプファーの…