一番くじで当たったEG素トライクガンダムからのアレンジです
- 本体:ソリッドクリア→普通の色に
- 背中:ライトニングMk-Ⅲ+スタビル
- 両肩:ダイバーエースユニット
ほぼ素組みしかしない私にとってピンバイスで穴を開けるのは勇気が要りましたが、”素”のものを自分好みにしていくのは、武装類の充実したキットを組むのとは違う楽しさがありました
3.10.27
ごくごく些細ながらアップデート
フェザーブレイド(ゼロ炎)をバックパックに追加。メイン写真も更新しました
3.11.28
最早間違い探しくらいのアプデ
リアルタッチマーカー塗装、スジボリ、デカールを追加しました
メイン写真も更新しました
後ろから
ここからだと翼がきれいに収まります
盛り過ぎたと今更ながら感じます
二刀流で
セイバーを斬るフリーダムの動きで
種ポーズ
ストライクなのでやはり義務かと
干渉で首を廻せてないけど
以前のメイン写真です
これと比べたらリアルタッチマーカーの効果がわかりますね
RGを参考に脚部、フロントスカート、肩部、腹部にラインチゼルでスジボリしてみました
ガイド使ったのですが、特に丸みのあるところに引くのが難しくて2重線になったところもあります
ところどころシルバーでチッピングもしてみました
塗装、ミキシング、改造、スジボリとか、色々体験させてくれてありがとう。ストライク
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモの技量は素組みに毛が生えた程度です
RGゴッド 金色塗装
明 鏡 止 水! RGゴ…
ムラサメ改
みなさんのムラサメ改、それぞれのオリジナルカラーが素敵で私も…
HGフェネクス(素組み)
10年ほど前に偶然リサイクルショップで入手した限定フェネクス…
RGエピオン(艶消しキャンディ)
クレオス缶スプレーで赤パーツを塗装、リアルタッチマーカー、デ…