ビルドシリーズ作品投稿コンテスト・第33

ガンダム ヴァルゾダース

  • 8640
  • 2

ASGN-008/BO GUNDAM VALZODAS

コンセプトは鉄血世界に迷い込んだセラヴィーガンダムです!

GP羅刹天、セラヴィーシェヘラザード、グシオンリベイクフルシティを中心にミキシングし、火星の大地を足に装着している無限軌道で爆走しながら全身の砲門を発射している姿を思い描きながらミキシングしました😁

背部のGNバズーカもGNドライヴの出力を生かした榴弾砲という設定になっており、バインダー内の砲門以外の武装は全て実弾兵器となってます!

《使用塗料》
・赤1、、、パールローズディープレッド(ガイア)
・赤2、、、マルーン(フィニッシャーズ)
・金1、、、EXゴールド(ガイア)
・金2、、、ムーンゴールドシルバー(ガイア)
・紺、、、プリズムブルーブラック(ガイア)
・フレーム色、、、スターブライトアイアン(ガイア)

基本はスーパースムースクリアーにてつや消し、フレーム、金部分のみEXクリアーにて光沢仕上げ

以下写真&説明続きます↓↓↓

まずは素立ちからエイハブリアクター×2とGNドライヴ×3の有り余る出力を存分に生かしたパワフルな機体に見えるよう、機体の大型化のバランス取りにはかなり苦労しました😅 

まずは素立ちから

エイハブリアクター×2とGNドライヴ×3の有り余る出力を存分に生かしたパワフルな機体に見えるよう、機体の大型化のバランス取りにはかなり苦労しました😅

 

背面!フルシティのサブアームは何とか搭載したかったので、シェヘラザードのリアアーマーからジョイントを介して接続できるようにしました!ちなみに近接武装は腰部に装備されてるグシオンニッパーのみとなっており、いざという時にはこれで敵を圧壊させます😎

背面!

フルシティのサブアームは何とか搭載したかったので、シェヘラザードのリアアーマーからジョイントを介して接続できるようにしました!

ちなみに近接武装は腰部に装備されてるグシオンニッパーのみとなっており、いざという時にはこれで敵を圧壊させます😎

軽めですがポージングも全身の関節をかなりキツめに調整してるのでこれだけの重武装でもしっかりと動かせます🥳普段はロングライフル2丁で、対艦隊戦などの大規模戦闘の場合にはサブアームを展開してロングライフル4丁持ちで出撃する設定です!

軽めですがポージングも

全身の関節をかなりキツめに調整してるのでこれだけの重武装でもしっかりと動かせます🥳

普段はロングライフル2丁で、対艦隊戦などの大規模戦闘の場合にはサブアームを展開してロングライフル4丁持ちで出撃する設定です!

フルバーストモード本機最大の特徴であり、全身各所に搭載された計18門の砲口を一斉に向けて発射することで敵部隊に甚大なダメージを与えることができる。【武装解説】背部大口径榴弾砲×2、クローアームキャノン×2、バインダー内拡散ビーム砲×8、肩部ロケット砲×2、ロングライフル×4また阿頼耶識システムを搭載しており、パイロットの空間把握能力が上がるため、凄まじい命中精度を誇る

フルバーストモード

本機最大の特徴であり、全身各所に搭載された計18門の砲口を一斉に向けて発射することで敵部隊に甚大なダメージを与えることができる。

【武装解説】

背部大口径榴弾砲×2、クローアームキャノン×2、バインダー内拡散ビーム砲×8、肩部ロケット砲×2、ロングライフル×4

また阿頼耶識システムを搭載しており、パイロットの空間把握能力が上がるため、凄まじい命中精度を誇る

シルエットは当初より固まっており、背部の肉付けに苦労しました😅あとは腰部をライトニングZに変えたことで胴体が長く見えるようになり、これは大成功だったなと思ってます🥳この頃は滑空砲×2でいこうと思ってましたがボリュームが足らず没案となりました

シルエットは当初より固まっており、背部の肉付けに苦労しました😅

あとは腰部をライトニングZに変えたことで胴体が長く見えるようになり、これは大成功だったなと思ってます🥳

この頃は滑空砲×2でいこうと思ってましたがボリュームが足らず没案となりました

MGヘビーアームズイーゲル装備に付属する無限軌道のジョイントの干渉する部分をカットし、脚部にしっかり密着できるようにしています!

MGヘビーアームズイーゲル装備に付属する無限軌道のジョイントの干渉する部分をカットし、脚部にしっかり密着できるようにしています!

これが折りたたんだ状態です!靴部はMGエクシアのものを使用しており、エクシアの足関節の凸ボールジョイントの口径がセラヴィーの足のポリキャップにピッタリだったので無加工で取りつけることが出来、どっしりしてかつスマートな足に見えるようになったかなと思います😎

これが折りたたんだ状態です!靴部はMGエクシアのものを使用しており、エクシアの足関節の凸ボールジョイントの口径がセラヴィーの足のポリキャップにピッタリだったので無加工で取りつけることが出来、どっしりしてかつスマートな足に見えるようになったかなと思います😎

最後に塗装前のフルバーストモード!この作品はTwitter上で開催されている「鉄血のソレスタルビーイング」という企画に参加するために製作した作品になります😁また、シェヘラザードを使用しているので今回ガンスタさんのイベントにも参加できるということで今回参加させていただきます!最後まで見ていただきありがとうございます!もしよろしければコメントしてくださると喜びますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

最後に塗装前のフルバーストモード!

この作品はTwitter上で開催されている「鉄血のソレスタルビーイング」という企画に参加するために製作した作品になります😁

また、シェヘラザードを使用しているので今回ガンスタさんのイベントにも参加できるということで今回参加させていただきます!

最後まで見ていただきありがとうございます!もしよろしければコメントしてくださると喜びますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

こちらでもよろしくお願いします🥳

コメント

  1. GODAI 3年前

    「フルバーストモード」本当に迫力満点ですね(gandam-hand2)

    • ありがとうございます!
      フルバーストの名に恥じぬようモリモリしたのでそう言って貰えると嬉しいです✨

17
Ξガンダム・ソルブレイズ

Ξガンダム・ソルブレイズ

RX-105/SBXI GUNDAM SOL BLAZEΞガ…

17
ADVANCED STRIKE type“H”

ADVANCED STRIKE type“H”

GAT-RX105-2A ADVANCED STRIKE t…

10
MSN-001A1 DELTA PLUS

MSN-001A1 DELTA PLUS

MGデルタプラスです! ミキシングは一切せず、基本に忠実に製…

13
ZGMF-X09A JUSTICE GUNDAM

ZGMF-X09A JUSTICE GUNDAM

ZGMF-X09A JUSTICE GUNDAM MGのジャ…