陸戦型ガンダム(現地改修パッケージ)

  • 10760
  • 4
  • 2

あ、どうも僕です。

今年も残すところあと1週間ちょいになりましたね。(投稿当時)

ガンスタ始めて数ヶ月、初めて作ったあの日からン十年。

改めてガンプラを作る楽しみが確認できた年になりました。ご覧頂きありがとうございます。

で、今回は初めてのウェザリング!

陸戦型ガンダムを作るならこれは必要な要素だし、逆になければ作るわけにいかなくね?と頭の中のオッサンが言うので、うっせぇわ!と怒鳴りつけておきました。何そのオッサン誰・・・?

ウェザリングがメインなので改造自体はあまりしておりません。ランドセルとバズーカ、左腕とシールドはオリジン版ガンダムから。あとフロントアーマーも。これらミキシングされたものは逆に汚さず、陸ガンのみをウェザリングしています。

腹部と首延長、襟の部分カットとアゴを削って少し下に向くように。一部パーソナルペイントとスジボリを施し・・・

ダメージ表現としてアンテナを削り、装甲も一部削りました。

汚しってこれまで沼にハマった人がやるものだと勝手に決めつけておりました。申し訳がございません。やってみたらめっちゃ楽しかった。

今回は少々妄想こみこみです。

そもそも、MSを製造するためのラインはあっても、補修用部品のためのラインはほとんどなかったのではないか。あったとしてもそれはガンダムのためであったり、ジムのためであったり、作戦上の特別な理由がある場合に限られているのではないか。そしてMSが作られなければ、余剰や、規格外となる部品もでなかったのではないか。或いは、逆に言えばMSを作るために必要以上の数のパーツが作られ、不採用品もかなりあったのではないか。陸戦型ガンダムがRX-78の余剰・規格外品を流用して出来ているという設定から考えてみると、規格外であっても無駄にせず使うという努力は行われていたようですが、それ故に補修部品としては数が少なかったのではないかなーと思ったのです。

そもそも、MSを製造するためのラインはあっても、補修用部品のためのラインはほとんどなかったのではないか。あったとしてもそれはガンダムのためであったり、ジムのためであったり、作戦上の特別な理由がある場合に限られているのではないか。

そしてMSが作られなければ、余剰や、規格外となる部品もでなかったのではないか。或いは、逆に言えばMSを作るために必要以上の数のパーツが作られ、不採用品もかなりあったのではないか。

陸戦型ガンダムがRX-78の余剰・規格外品を流用して出来ているという設定から考えてみると、規格外であっても無駄にせず使うという努力は行われていたようですが、それ故に補修部品としては数が少なかったのではないかなーと思ったのです。

で、考えたのが「修理部品がなかなか受領できず陸ガンが直せていない部隊が墜落したミデアの積み荷をたまたま回収したら、それはホワイトベースに届くはずのものだった。しかしほとんどが破損していて、使えるものを集めたら半壊した陸ガンを直せた」という設定です。なので、ガンダムのパーツは新品だからキレイなままだけど、陸ガンは汚れているという表現になったのでした。これによりウェポンラックという特徴を捨てるに至りますが、だったらガンダムでいいのでは・・・?とかいわないように!

で、考えたのが「修理部品がなかなか受領できず陸ガンが直せていない部隊が墜落したミデアの積み荷をたまたま回収したら、それはホワイトベースに届くはずのものだった。しかしほとんどが破損していて、使えるものを集めたら半壊した陸ガンを直せた」という設定です。

なので、ガンダムのパーツは新品だからキレイなままだけど、陸ガンは汚れているという表現になったのでした。

これによりウェポンラックという特徴を捨てるに至りますが、だったらガンダムでいいのでは・・・?とかいわないように!

ランドセルは無改造で取りつけられます、と言いたいところですが、陸ガン胴体に邪魔なでっぱり板がくっついていたので切り飛ばしています。これさえやれば無改造でドッキングです。無改造とは一体うごごごビームサーベルラックは外して、バズーカラックを変わりに取り付け。これは間違いなく差し替えただけでいけます。まぁビームサーベルはふくらはぎに格納されてますからね。肝心のウェザリングですが、今回使ったのはタミヤのウェザリングマスターとガンダムマーカーのリアルタッチマーカー、足元の泥汚れをウェザリングスティックで。ドライブラシも多少していますが、このへんはノープランだったので次回やる時はもう少しやり方を学んでから再挑戦したいところ。少々汚し方が大人しかったかもしれない。

ランドセルは無改造で取りつけられます、と言いたいところですが、陸ガン胴体に邪魔なでっぱり板がくっついていたので切り飛ばしています。これさえやれば無改造でドッキングです。無改造とは一体うごごご

ビームサーベルラックは外して、バズーカラックを変わりに取り付け。これは間違いなく差し替えただけでいけます。

まぁビームサーベルはふくらはぎに格納されてますからね。

肝心のウェザリングですが、今回使ったのはタミヤのウェザリングマスターとガンダムマーカーのリアルタッチマーカー、足元の泥汚れをウェザリングスティックで。

ドライブラシも多少していますが、このへんはノープランだったので次回やる時はもう少しやり方を学んでから再挑戦したいところ。

少々汚し方が大人しかったかもしれない。

なお、股んとこの赤い部分にある黄色いV、塗り分けめんどくさいので削り取ってしまいましたてへっ☆それではまた来年。良いお年を〜〜 追記・コクピットハッチのとこの三角形も削ったのでした。あと妄想設定の追記をしました。追記2・新しくメイン画像の切り抜き設定ができるようになったので、お試し。

なお、股んとこの赤い部分にある黄色いV、塗り分けめんどくさいので削り取ってしまいましたてへっ☆

それではまた来年。良いお年を〜〜

 

追記・コクピットハッチのとこの三角形も削ったのでした。あと妄想設定の追記をしました。

追記2・新しくメイン画像の切り抜き設定ができるようになったので、お試し。

汚くていいなんて、面白いよね

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 紫雨 3年前

    部位ごとにウェザリングの量を変えることでの現地改修感の表現がとても良くできていると思いました。

  2. メカ丸 3年前

    大変味のある陸戦型ガンダムでカッコいいです。設定も作品に深みを持たせてるし、確かにこのような現地改修型もあったのかも、と思うと色々楽しめそうな作品ですね。

    • ありがとうございます。
      陸ガンをこう示すかは別として、量産型はワンオフにはできない妄想が自在に膨らむ夢の機体ですね。
      Ez-8やジムヘッドはそういう意味ではよりよく世界を広めてくれたのだと思います。

7
マイティストライクフリーダム

マイティストライクフリーダム

あ、どうも僕です。 このところSDガンダムに注目してまして、…

6
ウィングゼロ

ウィングゼロ

あ、どうも僕です。 前々からHGを使ったSDというものを作っ…

6
陸戦式ガンダム

陸戦式ガンダム

あ、どうも僕です。 最近はミキシングもお休みして、CFGスタ…

5
ライジングフリーダム セカンドロット

ライジングフリーダム セカンドロット

あ、どうも僕です。 先日、たまたま入手する機会を得ましたので…