00ダイバー ダッシュ

  • 3608
  • 0
  • 7

00ダイバーをベースにシナンジュのブースターをミキシングして、二刀流+高機動の機体を制作しました。

使用キットは00ダイバーエース、シナンジュ、ビルドストライク、00スカイメビウスになります。

使用キットは00ダイバーエース、シナンジュ、ビルドストライク、00スカイメビウスになります。

00ダイバー ダッシュ–3枚目/制作者:たく
エースユニットのGNコンデンサを腰につけることで帯刀出来るようにしていて、肩のマントはネオジム接続です。

エースユニットのGNコンデンサを腰につけることで帯刀出来るようにしていて、肩のマントはネオジム接続です。

ツインアイや機体の各所はラピーテープを貼っています。ラピーテープは労力に対する満足感が高くて良いですよね。

ツインアイや機体の各所はラピーテープを貼っています。ラピーテープは労力に対する満足感が高くて良いですよね。

マントは友人と会話中に思い付きで付けたんですが、肩周りの空間の隙間を埋めてくれるので良かったです。◾️塗装レシピ青:青サフ→ガイア ウルトラマリンブルー白:メカサフライト→NAZCA ニュートラルホワイト赤:赤サフ→エヴァレッド黄:赤サフ→橙黄色剣はグレーサフ→スターブライトアイアン関節はメカサフヘヴィを使用しています。

マントは友人と会話中に思い付きで付けたんですが、肩周りの空間の隙間を埋めてくれるので良かったです。

◾️塗装レシピ

青:青サフ→ガイア ウルトラマリンブルー

白:メカサフライト→NAZCA ニュートラルホワイト

赤:赤サフ→エヴァレッド

黄:赤サフ→橙黄色

剣はグレーサフ→スターブライトアイアン

関節はメカサフヘヴィを使用しています。

00ダイバー ダッシュ–7枚目/制作者:たく
以前制作した機体と一緒に、どちらもシナンジュのブースターを付けています。

以前制作した機体と一緒に、どちらもシナンジュのブースターを付けています。

腰のコンデンサは受け軸をプラ棒で作り、側面を加工しています。

腰のコンデンサは受け軸をプラ棒で作り、側面を加工しています。

ご覧いただきありがとうございました。

ご覧いただきありがとうございました。

00ダイバーのミキシングになります。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
HG ザウォート

HG ザウォート

今回のザウォートは、黒立ち上げで“重厚感”を出すことをテーマ…

8
HG ミカエリス

HG ミカエリス

HGミカエリスのパール塗装艶消し仕上げです。

9
EG νガンダム ウェザリング仕上げ

EG νガンダム ウェザリング仕上げ

EG νガンダムをレインボー塗装で仕上げました。

14
エクスストライク

エクスストライク

EGストライクガンダムをベースにエクシア等のパーツを使ってミ…