HGUC ゼータプラス(ユニコーンVer.)
HGUC 182 MSZ-006A1
ゼータプラス A1型(ユニコーンVer.)
・ストレート組み
・全塗装
・墨入れ
・デカール
・つや消し
今年初完成作品のゼータガンダムを作った勢いで、ゼータプラスも組んでみました。
想定してたよりも少し暗めの本体色になりましたが、これはこれで良いかな。
足の分割線も処理したかったけど、後ハメ加工など工数が増えそうだったので、今回はそのままにしました。
テールスタビライザーの黄色はマスキングで塗り分けました。
ここのデカールは代用が無く付属のシールの余白を切って使用しました。
ツインアイを光らせたくて蛍光塗料を初めて使ってみましたが、ブラックライトで暗部がブルーになってしまいますね。
コメント
コメントする場合はログインください。
初コメント失礼します!
Zプラス、最高にカッコいいです!!
コメントありがとうございます。
Zプラス、カッコいいです!
色も渋くて、スラっとしたフォルムでいいですよね。
返信、ありがとうございます!
ボクは、ガンプラ歴一年の初心者で、一番好きなガンダムは、Zガンダムだったんですが、hos_plamoさんの、作品を見て、Zプラスの方が、好きになっちゃいました!素晴らしいです!
おそらく、HGUCのZプラスは入手困難なんでしょうね。
これからも、宜しくお願いしますm(_ _)m
作品を見てZプラスを好きになってもらえるなんて嬉しいです😊
直線ラインのZも、直線と曲線の混じったラインのZプラスもカッコいいんですよね。
今の時期なかなか入手し辛いですが、カッコいいのでぜひ作ってみてください。
返信、ありがとうございます!
Zプラス、見かけたら、即買いするつもりです。
30代後半から沼にハマりました。
四十路。
屋外スプレー缶塗装してます。
エアブラシ欲しい。
2021年7月よりGUNSTAに投稿はじめました。
hos_plamoさんがお薦めする作品
初投稿 初延長工作 RX-7…
HGUC 040 MS-06 …
HGUC 001 RX-77-…
HG リアルタイプ バルバトス
HG ガンダムバルバトス リアルタイプカラー ・全塗装・デカ…
BB戦士 量産型ゲルググ
BB戦士 15 ゲルググ ・アンテナを切り取り量産型の頭部に…
HG ガンダム(THE ORI…
HG RX-78-02 ガンダム (GUNDAM THE O…
BB戦士 量産型ザク
BB戦士 量産型ザク ・スパイクのディテールを減らし、肘の丸…