リヴランスヘブンに感謝を込めて。
元々アクティブクロークが大好きで、デスサイズヘルは作りたかったんです。
今回はどうせ作るならってことでオリジナル要素も入れました。
自慢の大鎌、ツインビームサイス。
持ち手は1/144、ビーム発生部分は旧1/100ですサイズの鎌を使って迫力をつけてます。
ルーセットが好きなんで、形は違いますけどそんな感じです。
翼はフェニーチェリナーシタのものを色を変えて装着しています。
バスターシールドは1/144の旧デスサイズヘルのものをそのまま使用。
リヴランスヘブンのアクティブクロークは情報量が増してるので、塗り替えるだけで情報量マシマシになって素敵です。
ガール化への弊害、クロークは前で閉まりません(笑
でもこうして肩にかかってる感じも広がって見えてカッコいいです(*゜ー゜)
これはナミさんよりアヤメさんじゃないかと思ってやりましたが、やはりこっちが良かったです(///▽///)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お名前はタマイアキラと読みます。 ナナミさん推し。 MGで出して!
スレッタ・マーキュリー&νガンダム(multiverse
こっちのスレッタは原作よりもうちょっと前向き印象に。ミオリネ…
ミオリネ・レンブレン&νガンダム(multiverse
なんか死ぬほど見にくい構図なんだが? もしもこんなことが?と…
エアリアル改修型スレッタ
母の庇護。ビットが合体して大型ライフルになるのがかっこよいで…
νガンダム 試製サイコフレーム内蔵シールド装備型
PGのνガンダムをあきらめるため作ったMGです。元々これくら…