HGのネモをリペイントしました。
約10年ほど前に薄緑のUC版を購入し、その通りに塗装して飾っていましたが、1から塗り直しました。(再販していたのなら買っていました。最近のガンプラ売り場はどこも寒いですね。)
ガンダムUCに登場するトリントン基地配備機のつもりで作りました。地上で使われている機体なので汚しています。ウォッシング、ドライブラシ、剥げチョロと色々…
デカールはプレバンで購入できるDX版と余り物を貼り付けました。EFFとか文字を貼るとテンション上がります。あとはMGガンタンク用のデカールも使っています。
膝に▽マークのデカールを貼るのが最近のお気に入り。
ふくらはぎのスラスターの塗分けは面倒なのでしていません。
春のジム祭り。
ジムⅡ、Ⅲと作ってあります。
こうやって世代ごとに機体並べるの、すごくいいです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
のんびりマイペースに製作しています。
ガンダムナドレ近接特化仕様
if設定でナドレの近接仕様を製作しました。 MGナドレを素体…
RE/100 ビギナ・ゼラ
ビギナ・ゼラを製作しました。 合わせ目消しと段落ちモールド化…
HGUC エコーズジェガン
10年前に製作したジェガンのリぺイント&小改造しました。 胴…
HGBF ガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチ(重武装仕様)
ガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチにビルダーズ系やシステムウェ…