ガルバルディ リベイク(兵装Ⅲ型)

  • 2758
  • 2
  • 7

初めてガンスタさんのコンテストに参加
させて頂きます。
ガルバルディ リベイクをベースにミキシ
ングしてみました。

なんとか締め切りまでに間に合いました! 
( ̄▽ ̄;)
機体構想から大きな加工は済んでいたの
ですが、ここのところ、仕事が立て込んで
いた為、仕上げが中々進まず『間に合わ
ないかな〜』と思ったのですが、昨夜
半徹夜して、何とか仕上げました。
なんとか締め切りまでに間に合いました!
( ̄▽ ̄;)
機体構想から大きな加工は済んでいたの
ですが、ここのところ、仕事が立て込んで
いた為、仕上げが中々進まず『間に合わ
ないかな〜』と思ったのですが、昨夜
半徹夜して、何とか仕上げました。
ミキシングコンセプトはご覧の通り
0083テイストを前面にだしてみました。
ミキシングコンセプトはご覧の通り
0083テイストを前面にだしてみました。
1/550デンドロビウムのパーツを余す事
なく使用し、一部サイサリスやステイメン
を使用しております。
1/550デンドロビウムのパーツを余す事
なく使用し、一部サイサリスやステイメン
を使用しております。
基本色はホワイトですが、装甲材質の
異なりを表現するために、微妙に白色
に濃淡を加えたのですが、違いが分かり
ますかね?
基本色はホワイトですが、装甲材質の
異なりを表現するために、微妙に白色
に濃淡を加えたのですが、違いが分かり
ますかね?
メガビーム砲にレドームを取り付けて
みました。
メガビーム砲にレドームを取り付けて
みました。
デンドロビウムにはお約束のIフィールド・
ジェネレーターも装備してます。
デンドロビウムにはお約束のIフィールド・
ジェネレーターも装備してます。
ノイエジールを彷彿させるサイドアーム
も取り付けてみました。
ノイエジールを彷彿させるサイドアーム
も取り付けてみました。
メガビーム砲まで全部 撮影しようとすると
ブースをはみ出してしまう程、大きなモノ
になってしまいました。( ゚д゚)
当機は兵装Ⅲ型でして、Ⅰ型、Ⅱ型の構想
も持っております。
コンテストには間に合いませんでしたが、いつか別の機会に投稿したいと思います。
メガビーム砲まで全部 撮影しようとすると
ブースをはみ出してしまう程、大きなモノ
になってしまいました。( ゚д゚)
当機は兵装Ⅲ型でして、Ⅰ型、Ⅱ型の構想
も持っております。
コンテストには間に合いませんでしたが、いつか別の機会に投稿したいと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. nanasi 7年前

    凄くカッコいいです❗️
    デンドロのパーツはどうやって取り付けたのですか?

    • KOSSER 7年前

      コメありがとうございます。
      取り付けについては、本当に
      適当です。
      ジャンクパーツの中から形状
      が 会いそうなモノを選んでる
      だけです。
      強いて言えば、接続部にWAVE社
      のプラサボ シリーズを重宝して
      ます。 結構使い勝手が良いので
      お試し下さい。

8
EFSF ジムⅢ小隊

EFSF ジムⅢ小隊

宇宙軍所属のジムⅢ小隊が完成したので投稿します。今回は特に手…

10
EFSF ジムⅡ コロニー治安維持部隊

EFSF ジムⅡ コロニー治安維持部隊

ご無沙汰しております。約1年ぶりの投稿です。この1年『見る専…

13
ロンドベル所属 ジェガン カスタム小隊

ロンドベル所属 ジェガン カスタム小隊

またまた懲りずにジェガン小隊の投稿です。A型、D型のカスタム…

9
ロンドベル所属 ジェガンA型小隊

ロンドベル所属 ジェガンA型小隊

お久しぶりです。予告通りジェガン小隊の投稿ですが、今回はA型…