HGUC ジム改 (可動範囲拡大)

  • 13496
  • 11

コメント

  1. slyly0078 2年前

    感動しました。素晴らしいです。腰の部分の可動を拝見させていただけると、ありがたいです。何卒、よろしくお願いいたします。

    • YAKISOBA 2年前

      コメントありがとうございます。制作中の画像を1点追加しました。こちらでよろしいでしょうか?構造的には40番のHGUCザクの脛と足首を接続する部分を流用し移植してます。

      • slyly0078 2年前

        ありがとうございます。自身の作製の参考になりますし、何より製作意欲が湧いてきます。これからも可動に特化したガンプラを製作してください。ずっと応援していきます!可動部分の製作途中の写真は、宝物にさせていただきます。

  2. Fujiwara 2年前

    立ち膝ポーズがここまでキマると、文句なく恰好いいです。

  3. 2年前

    陸ビーめっちゃ似合いますねえ…

    • YAKISOBA 2年前

      目の付け所がナイスなコメント感激です。ポージングを引き立てる銃を…ということで、かなり悩んだ末のチョイスですので嬉しいです。

  4. 2年前

    か、かっこいい
    絶対強いなんか外伝の
    主人公が最初に乗ってそうなやつ
    みたい

    • YAKISOBA 2年前

      ありがとうございます。連邦からAEに出向してるテスト用機体のイメージでマーキングしてます。主人公はこれをぶっ壊して新型のガンダムに乗るんだろうなぁ…www

  5. 74120’5 2年前

    このジムは多分、ガンダムと同等の性能を… つまり量産機としてゲルググとタメ線レベルではないだろうか!

7
高機動試作型ザク

高機動試作型ザク

2024年5月完成

6
MS-06F2 ザクⅡ

MS-06F2 ザクⅡ

2024年5月完成

8
MS-06FZ ザクⅡ改

MS-06FZ ザクⅡ改

2024年5月完成

7
HGモビルジン

HGモビルジン

2024年3月完成