HGUC U.C.HARD GRAPHザク地上戦セットの1/144連邦兵とジオン兵を使ってジオラマにしました。
兵士達の改造については以前にストーリーの方で投稿していますので、よろしければご参照ください。
コンクリート造りのトイレをカバーにして応戦するジオン兵A。
トイレはプラ板工作です。ドライブインにはトイレがないと駄目だろうと思ったので自作しました。
建物の裏から回り込む連邦兵B。
朽ちたドラム缶は5mmプラ棒から自作。リューターを旋盤代わりに使って削り出しました。
斃されたジオン兵B。トタン張りの目隠し小屋の中には成人向け雑誌やビデオの自販機が並んでいます。
全体。撃ち合っている連邦兵Aとジオン兵Aの距離は約11cmなので、16mくらいです。
ホワイトベースやアーガマの中にだってハンバーガーの自販機があるんですから、宇宙世紀にもこういう自販機ドライブインがあってもいいと思うのです。
今回も百均のディスプレイケースです。このタイプは横幅は長いんですが奥行きが6cm高さも7cm程度しかないので用途が限られそうですね。
メインの建物はジオコレの自販機B2。シールが豊富についていてプラ板で箱を作って貼るだけで自販機を増やせるのでなかなか良いです。
ベンチはさんけいのペーパークラフトです。安かったので買ってみました。
店内の自販機。いわゆるレトロ自販機ですね。
自販機のハンバーガーはソロモン戦でスレッガーが食べていたのが印象的です。ブライトはZでも食べていました。
コメント
コメントする場合はログインください。
なんだろう…作品はすごく
いいのに、何故か笑いが
込み上げてくる…
あ、ジオン兵Bが
止まるじゃねぇぞしてるからか!
コツコツ作ってちょこちょこと投稿したいと思っています。よろしくお願いいたします。
死而後已さんがお薦めする作品
ドラケンE改
1/144 61式戦車
ノーベルガンダムジュピター
HG グフイグナイテッド
ズム・シティ公王庁舎
ガンダム名鑑ガムのズムシティ公王庁舎を塗装、単体では寂しいの…
シホ・ハーネンフース
フィギュアライズバストのアスランが安かったので購入。改造して…
ホシノ・フミナ スクール水着
フィギュアライズバストのホシノフミナを改造してスクール水着に…
HGUCボール
ボールです。コクピットを改造してパイロットを乗せ、中がよく見…