MG MS-07B-3 グフカスタム
過去作(2021年7月作成)のMGグフカスタムです。
塗装レシピ
・フィニッシュングサフェーサーブラック1500
・パープル+コバルトブルー
・ネイビーブルー+ブラック少々
・ダークグレー+ブラック少々
・艶消しスーパークリアGX113
・アイアン
・ガンクローム
・付属マーキングシール+水転写デカール
充電式エアブラシを使用して「すみれ色」っぽく全塗装してみました。
立ち姿がカッコイイです!!
でも足首関節が緩めで前のめりになると倒れそうになっちゃいますね^^;
グフカスタムと言えばガトリングシールド!
アイアンで金属感を出して、バレル部はガンクロームで塗装後にクリアーオレンジを細吹きして焼け表現。
間接はビス止めなので保持するだけの強度はありますね。
バックショット。
動力パイプの表面処理と塗装は数が多いので大変でした💦
塗装中のガトリング砲
滅多に撮らない作業中の写真ww
自分好みのグフカスタムになりました^^
それにこの頃のMGは価格も安いしパーツ数も程々と気楽に作れてイイですね☺
MGのEz-8と陸戦型ガンダムも積みがあるので、いずれ作りたいですね!
コメント
コメントする場合はログインください。
ガトリングの焼け表現がキマってますね!!
コメントありがとうございます。
ガトリング砲自体がもう超絶カッコイイですよね!
充電式エアブラシだと希釈が濃いと詰まるし薄いと垂れるしと細吹きするの難しく感じますがなんとか見れるレベルに塗れたかなと^^
ファースト世代モデラーです。
あまり設定に囚われずに自分好みのMSになるように作成してます^^
ベランダでの缶スプレー塗装から2020年11月より充電式エアブラシと自作塗装ブースでの作業へと移行しました。
好みの色に調色出来るので、より塗装が楽しくなりましたね^^
HGGO No.001 MS-…
ジャンク品で購入したシャア専用ザクIIをザクIカラーへ変更し…
HGUC No.126 RGM…
過去作(2021年10月作成)のジムIIIです。
HGUC No.048 MSN…
過去作(2019年5月作成)の百式+メガバズーカランチャーセ…
RG MSM-07 ズゴック
ジャンク品で購入したRGシャア専用ズゴックを量産型カラーに全…