好物を詰め込んで製作しました。
自分の「好き」を全て詰め込んで製作しました。
機体名のΩノワールは自分の知識では何も思いつかなかったので某格闘ゲームのラスボスからヒントを得て名付けました笑
刀、ソード、背部キャノン、ウイング(片翼)、アシンメトリー、黒、緑と好物が溢れ出てます。
バックパックはアストレイのパーツを使用してデュエルの物とパテにて接着固定
製作期間は約1年ほどかかってしまいました。
多戦術用マルチストライカーO.M.E.G.A
もっとカッコいい名前を考えることできるようになりたい・・
多目的武装シュベルト・フリュゲール
ホントはフリューゲルですがフリュゲールの方がゲベールとニュアンスが近いので採用
見た目の割に重量がないので片手で楽々振り回せます。
上・・アーマーシュナイダー改
下・・Sソードドラグーン、こちらに装備されてるバーニア兼ビーム砲はプラ板とパテで自作してみました。
アーマーシュナイダー改装備でアクション
こちらの小羽系は30MMシリーズから流用しております。
MS用実体刀イザナギ
鍔をナシにしたのは比古清十郎(るろ剣)の刀がカッコよく見えたから笑
波紋の再現に苦労しました・・
以下、アクションポーズ
長々と説明してしまいましたが最後までご覧頂き誠にありがとうございました!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
ガンダム系らしからぬ派手な緑ですが、黒地に浮かび上がるようでカッコ良いです!😃
SEED系の装備名は難しいですよねw
ろぶやんさん
ありがとうございます(astray_rd)
SEEDって武装は英語ではない外国語の方が多様されてるイメージですw
万年中級者モデラーのイトちんです🤣
好きなMSはトールギス(1)とF91とアストレイ
量産機ならリーオーがイケメンに見えるから不思議
オリジナルMSを作るよりは既存のMSをディテールアップして改修する方が得意です!
現在はシタデルカラーを使い熟せるよう絶賛特訓中です
ガンスタでいろんな作品を拝見しながら勉強させてもらってます!
趣味程度ですがYouTubeにも動画投稿してますので気が向いたら遊びに来てみて下さい😃
チャンネル名【イトちんSTUDIO】
楽しくガンプラ制作していきましょう!
よろしくお願いします!
RG RX-78-3 ガンダム G-3
制作期間4日のスピード制作です!手を抜けるところはとことん抜…
HGUC ガンダムF91 (RG風味)
一手間加えるだけで化けるキットだと思います!
MGSD フリーダムガンダム
バンダイ新ブランドのMGSDフリーダム、制作もMGほどパーツ…
MGEX フルアーマーユニコーンガンダム
大型ブースターを取り付けた状態でも自立出来るフルアーマーに仕…