タール火山の戦闘後、全てのサイコザクmk IIは宇宙に上がったが、一機だけ未完成のまま運び出された機体があった。スラスターを増設する環境も無かったためフレームと装甲を可能な限り反応速度と強度を高め、近接格闘に特化させた本来は存在しない35機目のリユース・サイコ・デバイス搭載機サイコザクmk II…という妄想設定で製作しています。
斜め正面から。やはりサイコザクmk IIといったら試作I号機と同じくヒートホークを2本装備した姿がカッコいいですよね。わざわざ2本目を取り寄せた甲斐があったという物。
斜め後ろから。カラーリングはアニメ版サンダーボルトのサイコザクmk IIやサンボルザクIから参考にしています。サンダーボルトらしいカラーリングになったと個人的に満足。
スラスターや関節の金属表現がキラリと光る、美しいですね。全身のディテールにも細かく金属表現を入れたのでリアリティがグッと上がりました。
ヒートホークも丁寧に塗り分け、重厚感がありこれなら使い捨てには出来ない耐久性を感じます。刃の色を発火しているように見せるか迷いましたが、これは素の色にしました。
振りかぶり。ヒートホークは刃の部分の面積がビームサーベルより小さいので良く振りかぶっていますよね。これがまたカッコイイんですけどね。ククルス・ドアンの島を見てめちゃくちゃ動くザクのカッコ良さをしれました。獲物が近接一筋なのも新鮮でした。
振りかぶり後ろ。塗装剥げが気になりポージングが難しい…
内部フレーム正面、フルABSフレームの為割れないかハラハラしながらの塗装でしたが、何とか割れませんでした。サイコザクの驚異的な運動性に耐えられる頑丈さと反応速度を持つ骨格。35番機のフレームは更に改良が加えられ、反応速度、耐久性が向上している…という設定です。
内部フレーム後ろから。
長々とご覧下さりありがとうございました!
ヒートホークを持った近接特化ザクに憧れて製作!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
投稿した作品はヤフオクに出品(作品投稿した日から2日〜5日が主な出品期間です)
閲覧、いいね、コメントいつもありがとうございます!
shotaroさんがお薦めする作品
rx-104ff ペーネロペー
rx-105 Ξガンダム
orx-013 ガンダムmk-v
久しぶりの投稿になります。中々製作時間が取れずコツコツ進めて…
ZGMF-X56S/θ デスティニーインパルス WING O…
久しぶりの完成品投稿になります。以前好評だったRGデスティニ…
XGF-01 ガンダムルブリス量産試作モデル LF01&LF…
プロローグを先行上映会で観てからずっと製作したかったガンダム…
ZGMF-X56S/θ デスティニーインパルス specII
SEED FREEDOMに出演していたかも知れない幻の機体、…