がむお MG 2023.03/08更新 MG グフ(リアルタイプカラー) 3472 151 いいねしたモデラー(151) 12 1 作品を共有 MGグフver.2をタミヤ缶スプレー(A S-13)のグリーンを基調にリアルタイプを目指して塗装しました!胸や各部の白いラインは白のビニールテープをオルファのカッターでせっせとカットして貼り付けましたw 参考にしたのはHGのリアルタイプグフですね! まぁランバラルっぽさは無くなってしまいましたが気に入っています💦 緑のジオンMS隊♪このマットブラックとの相性がいいツヤ消しグリーン!後ろにはバルキリーが映り込んでいますw 一年戦争 グフ MG ver.2.0 缶スプレー ジオン軍 ザクとは違うのだよザクとは! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です sama4laoidangan 5日前 グフの日に、がむおさんのグフが見たくなり立ち寄りました。渋いダークグリーンの機体に鮮やかな白いライン…うーん超カッコいいです🤣やはりグフは別格!ですね。 がむお 4日前 なんと!グフの日にコメントいただけるとはっ!白ライン💦よく見ると荒いですねぇ〜 塗装で表現できるようになりたいものです💦 @ウソつきカモメ 2年前 初コメです。 これはスゴい! カッコいい! でも、不器用で下手くそなので真似できない😭 ビニテは衝撃的でした。 ホビージャパン誌では、高額のハセガワのナンチャラシールを使うのが定番でしたので、無理だ買えんと思っていたので、その内真似させて頂くかもしれません。 それと、なんと言ってもカラーリングですよねえ。 激渋です!やられました(笑)! がむお 2年前 ひゃー ありがとうございます! ホントは塗装とかで表現できたらベストなんですが💦 これが俺のベストです💦 ジオン緑化計画! ぜひ見守ってくださいませ〜♪ @tommy_vizrt 2年前 次は後ろのドムを。。 がむお 2年前 ドムはとっておき♪ ろぶやん 3年前 コメント失礼します。 リアルタイプの中でもとりわけ複雑なグフのラインをビニールテープで再現は驚愕です! ちょっとミスしてずらそうものなら塗膜持ってかれますよね?凄い技術です! 雄々しい立ち姿が白ラインでビシッと引き締まってカッコ良いですね!😃 がむお 3年前 いえいえいえいえ💦 よーく見たらかなり粗いです💦 ホントは『MGグフ専用!リアルタイプガンダムデカール』なんてものが出たら速攻買うのですが💦 無いから無理して真似るしかないですもんね💦 マスキングでコレはなかなか表現できませんし💦 めっちゃ嬉しいコメントありがとうございます!ザクの日に!乾杯! 3年前 ランバ・ラルのパーソナルカラーが青だったからグフは青で登場しましたが、彼いなかったらこういうカラーでロールアウトしたかもしれませんね。ザクの発展型として充分あり得るカラーリングだと思います。 MSV世代としては派手目な白ラインがツボです。めちゃカッコいいです。 ビニールテープは僕も使ってます。主に追加パネルラインなどに。 安いし曲線にも馴染むし使いやすいんですよね。 フォローさせていただきます。 がむお 3年前 おお〜そこまで考察していただけるとはっ!! しかもビニールテープ使ってる方は初めてお会いしました! めっちゃ嬉しいです!! 猩々(しょうじょう) 3年前 早くもグフを拝見出来ました😄 この配色、何かスゴく好きです! 挿し色の黒も独特でステキです。 手の甲が黒ってのは初めて見ましたが、これはアリですねぇ! シールドのフチが黒なのも! そしてビニールテープ、カッターでこんなキレイに加工されてて、器用さが羨ましいです。カッコ良い✨ がむお 3年前 もう!なんなんすか! 嬉しすぎるじゃないですか! 自分の嗜好が認められるってこんなにも心地よいのですね(T_T) がむお 福岡の大名って所で食堂やってます! いちお 料理人っぽいですw 主にジオン軍。 主にMG。 ジークジオン! がむおさんがお薦めする作品 RX-78-1 PROTOTYPE GUNDAM(プロトタイ… リアルタイプGアーマー 8 トーマス・クルツ専用ゲルググキャノン 28年前の真っ赤っかなジョニーライデン少佐機とゲルググキャノ… 7 シナンジュ 4年前に組み立てたシナンジュを引っ張り出して、デカールとトッ… 8 Gファイター七変化! 《Gファイター七変化!》Gファイターガンダム高機動型Gスカイ… 5 リアルタイプリックディアス(クワトロカラー) いろいろ試行錯誤してリアルタイプっぽく仕上げました! がむおさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
ザクとは違うのだよザクとは!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
グフの日に、がむおさんのグフが見たくなり立ち寄りました。渋いダークグリーンの機体に鮮やかな白いライン…うーん超カッコいいです🤣やはりグフは別格!ですね。
なんと!グフの日にコメントいただけるとはっ!白ライン💦よく見ると荒いですねぇ〜
塗装で表現できるようになりたいものです💦
初コメです。
これはスゴい! カッコいい!
でも、不器用で下手くそなので真似できない😭
ビニテは衝撃的でした。
ホビージャパン誌では、高額のハセガワのナンチャラシールを使うのが定番でしたので、無理だ買えんと思っていたので、その内真似させて頂くかもしれません。
それと、なんと言ってもカラーリングですよねえ。
激渋です!やられました(笑)!
ひゃー
ありがとうございます!
ホントは塗装とかで表現できたらベストなんですが💦
これが俺のベストです💦
ジオン緑化計画!
ぜひ見守ってくださいませ〜♪
次は後ろのドムを。。
ドムはとっておき♪
コメント失礼します。
リアルタイプの中でもとりわけ複雑なグフのラインをビニールテープで再現は驚愕です!
ちょっとミスしてずらそうものなら塗膜持ってかれますよね?凄い技術です!
雄々しい立ち姿が白ラインでビシッと引き締まってカッコ良いですね!😃
いえいえいえいえ💦
よーく見たらかなり粗いです💦
ホントは『MGグフ専用!リアルタイプガンダムデカール』なんてものが出たら速攻買うのですが💦
無いから無理して真似るしかないですもんね💦
マスキングでコレはなかなか表現できませんし💦
めっちゃ嬉しいコメントありがとうございます!ザクの日に!乾杯!
ランバ・ラルのパーソナルカラーが青だったからグフは青で登場しましたが、彼いなかったらこういうカラーでロールアウトしたかもしれませんね。ザクの発展型として充分あり得るカラーリングだと思います。
MSV世代としては派手目な白ラインがツボです。めちゃカッコいいです。
ビニールテープは僕も使ってます。主に追加パネルラインなどに。
安いし曲線にも馴染むし使いやすいんですよね。
フォローさせていただきます。
おお〜そこまで考察していただけるとはっ!!
しかもビニールテープ使ってる方は初めてお会いしました!
めっちゃ嬉しいです!!
早くもグフを拝見出来ました😄
この配色、何かスゴく好きです!
挿し色の黒も独特でステキです。
手の甲が黒ってのは初めて見ましたが、これはアリですねぇ!
シールドのフチが黒なのも!
そしてビニールテープ、カッターでこんなキレイに加工されてて、器用さが羨ましいです。カッコ良い✨
もう!なんなんすか!
嬉しすぎるじゃないですか!
自分の嗜好が認められるってこんなにも心地よいのですね(T_T)
福岡の大名って所で食堂やってます!
いちお 料理人っぽいですw
主にジオン軍。
主にMG。
ジークジオン!
がむおさんがお薦めする作品
RX-78-1 PROTOTYPE GUNDAM(プロトタイ…
リアルタイプGアーマー
トーマス・クルツ専用ゲルググキャノン
28年前の真っ赤っかなジョニーライデン少佐機とゲルググキャノ…
シナンジュ
4年前に組み立てたシナンジュを引っ張り出して、デカールとトッ…
Gファイター七変化!
《Gファイター七変化!》Gファイターガンダム高機動型Gスカイ…
リアルタイプリックディアス(クワトロカラー)
いろいろ試行錯誤してリアルタイプっぽく仕上げました!