MG ドム(リアルタイプカラー)

  • 2488
  • 11
  • お気に入り

ジオン軍全部緑色にしてやろ〜!

って始めたきっかけがドムでした。

インスタで『あるあるさん』と言う方のドムを見て真似たい!と思ってどんなカラーを使ってるのかとか聞いて、いろんな緑を試した結果、このグリーン(AS-13、タミヤのエアモデル専用の缶スプレー)でした。

初めは旧キットのリアルタイプドムを作成。

これならイケる!と思ってMGを全塗装してみました!

MGにはラインなどのデカールは付属してなかったのでいろいろ検討してビニールテープという邪道に行き着きましたw

旧キットのリアルタイプドムと一緒に♪自宅の階段にて。

旧キットのリアルタイプドムと一緒に♪

自宅の階段にて。

HGのドムも参加でジェットストリームアタックw

HGのドムも参加でジェットストリームアタックw

いかにリアルタイプっぽさを出すのがテーマでした。

いかにリアルタイプっぽさを出すのがテーマでした。

パッケージのポージングを試したり

パッケージのポージングを試したり

頭の2本線もビニールテープでw

頭の2本線もビニールテープでw

全てはこの旧キットリアルタイプドムから始まった!

全てはこの旧キットリアルタイプドムから始まった!

ジオン軍緑化計画!ジークジオン!!

コメント

  1. androroimo 2週間前

    写真では、ビニールテープとはわからないですねえ。
    綺麗にできてればいいんだよ!
    と思います(ニヤリ)

  2. 猩々 2週間前

    旧キットも両方スゴくカッコ良い✨
    ドムが最初だったんですね!
    旧キットからMGに進む際にも色味など変更(=がむおさんの想い)が見てとれて、興味深いです。テープも控えめ?
    カラーリングですが、胸は黒ですか。確かにドムっぽさがあっていいですね!
    実は私の直近作(完成まであとひと月😅)がドムなんですが、これもアリだったかも。もう手遅れですが😅
    いやあ、すっかり緑化計画の虜です😁

  3. @tommy_vizrt 2週間前

    ここまでいい出来だと、ミデアとRX78とのコラボ期待

    • がむお 2週間前

      1/100のミデア?
      オリジンガンダムはMGで積んでるのでリアルタイプっぽく塗装したい!!

  4. maru88 2週間前

    ラインはライン用の細いマスキングテープで簡単にできますよー。
    今回のドムですとまず赤でライン周辺を塗る→ラインテープタイプマスキングを貼る→黒く塗るでOK。
    マスキングのコツはとにかく上から空気が入らないよう爪でおしつけるのと垂直に塗ることです。

6
MG ズゴック(リアルタイプカラー)

MG ズゴック(リアルタイプカラー)

いや〜WBC素晴らしかったですね! またまた過去作で申し訳な…

8
MG ゴッグ(リアルタイプカラー)

MG ゴッグ(リアルタイプカラー)

MGゴッグです。この機体も友達の奥様から頂いたものをリメイク…

7
MGギャン(リアルタイプカラー)

MGギャン(リアルタイプカラー)

実はこのギャン。友達の奥さんの作品を頂いて、全部バラして、ゲ…

8
ザクの日!MG旧ザク(リアルタイプカラー)

ザクの日!MG旧ザク(リアルタイプカラー)

今日はザクの日!! 黒い三連星専用ザクⅠ(旧ザク)を缶スプレ…