雑誌の作例を参考にMGのガンダムアストレイを作成、また綺麗に飾りたいと思ったのでアクションベースも作りました。
MGアストレイ自体は初めて作ったのですが、とても出来がよくそのまま作っただけでもかっこいいです。これを雑誌GHLのNAOKIさんの作例を参考にディテールアップしました。
アストレイ本体はプラ板やスジボリでディテールアップ。その後グレーや金色、銀色を塗っています。デカールは付属のものと他のデカールをバランス見て貼っています。
日本刀がとても似合います。
フライトユニット、アクションベースもプラ板、スジボリでデカールを追加しています。フライトユニットの上部分にはジャンクパーツを貼って大型化しています。
気合いれて作りました。力作です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
めちゃくちゃかっこいいです!ディテールアップがとても上手くていいですね!
ありがとうございます😊
たくさんプラ板
貼ったかいがありました。
マイペースに作ってます。
GN-X Ⅳ
プレバンで販売されていたGN-X Ⅳを作成しました。
赤いガンダム
赤いガンダムが買えなかったのでなんちゃってで製作しました。そ…
gMS-Ω GQuuuuuuX
GQuuuuuuXを製作しました。今回は成型色を活かす方向に…
フルアーマー ガンダム
プレミアムバンダイで販売されていたフルアーマー ガ…