ジム・ライトアーマー

  • 1696
  • 2

MGジムVer2.0改造作品になります。

オラザク参加作品になります、一次審査通過させていただきました。

 

頭部:バルカンの穴をふさぎ、首で1mm延長。

頭部:バルカンの穴をふさぎ、首で1mm延長。

腕部:肩アーマーをプラ板で制作、そのままでは胴から離れてしまうので胴に近づけるよう肩側の接続部を貫通させました。

腕部:肩アーマーをプラ板で制作、そのままでは胴から離れてしまうので胴に近づけるよう肩側の接続部を貫通させました。

胸部:コックピットハッチとインテークをプラ板でライトアーマーの形に変更、前後に分割されてる襟を一体化、胸部と腰の接続位置で1mm延長。

胸部:コックピットハッチとインテークをプラ板でライトアーマーの形に変更、前後に分割されてる襟を一体化、胸部と腰の接続位置で1mm延長。

バックパック:バーニアを大型の物に変更、丸いモールドを市販のパーツに置き換え。腰部:アーマーを全体的に3mm短縮、プラ板で形状変更。

バックパック:バーニアを大型の物に変更、丸いモールドを市販のパーツに置き換え。

腰部:アーマーを全体的に3mm短縮、プラ板で形状変更。

脚部:アンクルアーマーを切除しバーニア追加。武装:ビームライフルはプラ板プラ棒で制作しグリップのみジムの物から流用。

脚部:アンクルアーマーを切除しバーニア追加。
武装:ビームライフルはプラ板プラ棒で制作しグリップのみジムの物から流用。

全体的にスジボリを追加。

全体的にスジボリを追加。

ジム・ライトアーマー作りました!

コメント

  1. Fujiwara 7か月前

    ライトアーマー、細部までキマってますね!! 完全再現しようとすると、意外と細かい作り込みで手間かかるんですよね。当方もVer.1.0でやりましたが、サーベルのグリップの彫込みは「見なかった」ことにしました😅

5
ミカエリス改修型

ミカエリス改修型

ミカエリスとMS拡張パーツセット1を使用し ミカエリス改修型…

5
ガンダム・ファラクト改修型

ガンダム・ファラクト改修型

ガンダム・ファラクトとMS拡張パーツセット1を使用し ガンダ…

5
ダリルバルデ改修型

ダリルバルデ改修型

ダリルバルデとMS拡張パーツセット1を使用し ダリルバルデ改…

8
4号のザウォート

4号のザウォート

5話でエランくんが乗ったサンドカラーのザウォートを制作しまし…