MG GMキャノン RGC-80

  • 2400
  • 1

MGGMキャノン RGC-80です。

成形色仕上げ。部分塗装(ランドセル内部・スラスターノズル)。スミ入れ。ツヤ消しトップコート。パーティングライン・合わせ目処理。キット付属の水転写デカール&市販の水転写デカールでマーキング。余剰パーツを使用して配色変更。

思い立って、いきなり、MG GMキャノンを仕上げてしまいました。スミ入れまでは完了していました。本当はMG GMスナイパーカスタムの仕上げをするつもりでしたが、マーキング用のシールが行方不明(部品注文でポチっておきましたが)。GMキャノンはしっかりと付属の水転写デカールがありましたので、こちらをパパッとやってしまいました。

プレミアムバンダイ専売商品ですので、色違いの余剰パーツがたくさん、、、。自分の好みで頭部のサブセンサーアレイ部分と腹部上段をダークグレーに配色変更してます。

手持ち武装はMG GM寒冷地仕様のGMマシンガンです(ビームスプレーガン好きではない)。

ポチしたマーキング類が届いたら、スナイパーカスタムの仕上げに入ります。

フロント正面

フロント正面

フロント右側

フロント右側

フロント左側

フロント左側

バックショット

バックショット

フロント正面(武装レス)

フロント正面(武装レス)

フロント右側(武装レス)

フロント右側(武装レス)

フロント左側(武装レス)

フロント左側(武装レス)

バックショット(武装レス)

バックショット(武装レス)

サブセンサーアレイ、配色変更。バイザー内、カメラアイの部分にアルミテープの細切れをペタペタして、マッキーで塗り塗り。

サブセンサーアレイ、配色変更。

バイザー内、カメラアイの部分にアルミテープの細切れをペタペタして、マッキーで塗り塗り。

腹部上段をダークグレーに配色変更。ただの気まぐれな思いつき。

腹部上段をダークグレーに配色変更。

ただの気まぐれな思いつき。

手持ちの武装はGMマシンガン。MG GM寒冷地仕様(GMスナイパーⅡかも、、、)から拝借。手のひらとマシンガンのダボが合わないので、厚手の両面テープの細切れを挟み込んでます。ビームスプレーガン、あまり好きではないです。あと、実弾兵器が好きです。

手持ちの武装はGMマシンガン。MG GM寒冷地仕様(GMスナイパーⅡかも、、、)から拝借。手のひらとマシンガンのダボが合わないので、厚手の両面テープの細切れを挟み込んでます。

ビームスプレーガン、あまり好きではないです。あと、実弾兵器が好きです。

仕上げをする前の状態。2021年の2月、、、。

仕上げをする前の状態。2021年の2月、、、。

GMマシンガンは厚手の両面テープで固定。見えないからナイス。

GMマシンガンは厚手の両面テープで固定。見えないからナイス。

キャノン砲、かなり長い。

キャノン砲、かなり長い。

MSVのGMの代表格。あとはGMライトアーマーが欲しいな。

MSVのGMの代表格。

あとはGMライトアーマーが欲しいな。

あとはGMスナイパーカスタムだな。

あとはGMスナイパーカスタムだな。

MGのMSVが充実して欲しい今日この頃。

コメント

  1. 素晴らしく、良いねぇ~♪🤣👏参考になったねぇ~♪😏👍

17
MG GM RGM-79

MG GM RGM-79

MGGM RGM-79です。 成形色仕上げ。部分塗装(ランド…

17
EXモデル ドップ・ファイター DFA-03(1/100)

EXモデル ドップ・ファイター DFA-03(1/100)

EXモデル ドップ・ファイター DFA-03 1/100 で…

9
M.S.ERA0099 81)GM HEAD.

M.S.ERA0099 81)GM HEAD.

M.S.ERA0099 81)GM HEAD. の簡易ジオラ…

17
MG量産型ザクⅡ MS-06F(Ver.2.0)

MG量産型ザクⅡ MS-06F(Ver.2.0)

MG量産型ザクⅡ MS-06F(Ver.2.0)です。 成形…