MG ガンダム試作1号機 ゼフィランサス  ミキシングビルド

  • 3312
  • 0
  • 0

78シリーズで一番好きなGP01を自分なりにアレンジして作ってみました。

頭部は0083のメカ作監の佐野浩敏氏の画集やOVAを参考に隈取り部分のエッジの効いた顔にしました。白兵戦型MSらしく太ましいガッシリした足腰にしたかったためキットを改造して色々ためして見ましたが、なかなか納得出来る足が出来ず、結局太ももからスネまでの綺麗なラインを持ったステイメンものを移植し01っぽく改修しました。爪先は01のものを切断し、78ガンダムみたく末広がりとなる様、プラバンの箱組で作りました。

頭部は0083のメカ作監の佐野浩敏氏の画集やOVAを参考に隈取り部分のエッジの効いた顔にしました。白兵戦型MSらしく太ましいガッシリした足腰にしたかったためキットを改造して色々ためして見ましたが、なかなか納得出来る足が出来ず、結局太ももからスネまでの綺麗なラインを持ったステイメンものを移植し01っぽく改修しました。爪先は01のものを切断し、78ガンダムみたく末広がりとなる様、プラバンの箱組で作りました。

ずっと疑問に思っていた胸の連邦V字マークは削り取り、目立たない位置のマーキングにとどめることとしました。そのためコックピットハッチの迫り出しが気になり腹部設置面を4mm程削り込んで沈み込ませることで緩やかにしています。腰のフロントアーマー中央部は奥行で2mm短縮、左右は横長化、サイドアーマーは小型化しました。比較出来る画像がなく、とてもわかりにくくてすみません。

ずっと疑問に思っていた胸の連邦V字マークは削り取り、目立たない位置のマーキングにとどめることとしました。そのためコックピットハッチの迫り出しが気になり腹部設置面を4mm程削り込んで沈み込ませることで緩やかにしています。腰のフロントアーマー中央部は奥行で2mm短縮、左右は横長化、サイドアーマーは小型化しました。比較出来る画像がなく、とてもわかりにくくてすみません。

ランドセルからコアファイターの尾翼が覗いていたところは埋めました。シールドのマウントは78ガンダムのマウントを移植し肘の動きが妨げられない様に設置出来るようにしました。

ランドセルからコアファイターの尾翼が覗いていたところは埋めました。シールドのマウントは78ガンダムのマウントを移植し肘の動きが妨げられない様に設置出来るようにしました。

シールド側から

シールド側から

ご覧いただきありがとうございます。今回設定と違う部分もありますが、俺ガンということでどうかご勘弁くださいませ。 

ご覧いただきありがとうございます。今回設定と違う部分もありますが、俺ガンということでどうかご勘弁くださいませ。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
MG  RX-78-2 GUNDAM ver.Ka

MG RX-78-2 GUNDAM ver.Ka

Ver.Kaです。あまり改造せず、スタイルよくならないかなと…

8
MGフルアーマーガンダム(WB102仕様)

MGフルアーマーガンダム(WB102仕様)

FAガンダムブルーカラーVer.の余剰パーツがあまりにも多い…

9
旧キットゾック

旧キットゾック

ズシズシ歩きそうなゾックを作ってみたくて…でもH…

9
旧キットジオング

旧キットジオング

コロナ禍に友人から譲ってもらった旧キットを40数年前の想いを…