Hi-νガンダムのver.kaをパチ組みしました。
マッシブな体型でかなりボリュームもあり、作るのは大変でしたが楽しかったです。ランナー数が多かったので武装系から作る事でランナー数も減らせるし、ちょっと大変なファンネルの制作も先にできて一石二鳥でした。
バックパックが結構な重量あるため、スタンドを使わずに格好よく立たせるのは大変でした笑
リア
付属の台座にはファンネル用の取り付け位置もあるのでポーズを取らせたい時は付属品のが良さそう
Hi-νガンダムのver.kaをパチ組みしました。
マッシブな体型でかなりボリュームもあり、作るのは大変でしたが楽しかったです。ランナー数が多かったので武装系から作る事でランナー数も減らせるし、ちょっと大変なファンネルの制作も先にできて一石二鳥でした。
バックパックが結構な重量あるため、スタンドを使わずに格好よく立たせるのは大変でした笑
リア
付属の台座にはファンネル用の取り付け位置もあるのでポーズを取らせたい時は付属品のが良さそう
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
学生の頃によく作ってたガンプラを数年前から再び作るようになりました。
環境の事もあり、基本的にはパチ組みで終わりですがごく稀に塗装もします。
過去に塗装した物とかお気に入りのキットとかも投稿していきたいです
パチ組みシャア専用リック・ドム
G-3とセットのシャア専用リック・ドムを作成しました。UCエ…
パチ組みG-3ガンダム
シャア専用リック・ドムとセットになっているG-3ガンダムをパ…
パチ組みガンダムMk-Ⅱ
ガンダムMk-Ⅱのティターンズ(リアルタイプカラー)を作成し…
パチ組みダリルバルデ
ダリルバルデをパチ組みしました。本編ではあまり登場時間は長く…