オジギ MG 2024.10/22更新 キュベレイ 津軽塗Ver. 1728 107 いいねしたモデラー(107) 4 0 作品を共有 完成作品 制作記録 キュベレイ 津軽塗Ver.の制作記録 1/3 2024/09/16 23:10 32 10 0 青森の伝統工芸「 津軽塗」風に塗装。塗っては研ぎ 塗っては研ぎの繰り返し。他のパーツも綺麗に模様が出てくれることを願うばかり… 2/3 2024/09/28 01:16 32 11 0 最後のひと塗りでより津軽塗っぽさがでたと思う。 3/3 2024/10/04 00:36 8 8 2 クリアを塗っては研出しを5セット行い、最後少し色の入ったクリアをかけたら漆っポイかも! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です タガシー 7か月前 実物も見せていただきました。ある意味ガンプラも日本の工芸品だと思うのでまたこういった作品を作っていただきたいです。 オジギ 7か月前 ありがとうございます! おかげさまでフクヤマニメ賞に選んで頂きました! syouichi 7か月前 コメント失礼します。 とてつも無い塗装技術ですね。 素晴らしい艶と模様です。 とても美しい作品です。 オジギ 7か月前 ありがとうございます!励みになります!YouTubeが先生でした😅 オジギ 幼いころ作っていました。何十年かのブランクを経て今は息子も一緒に製作を楽しんでいます。 2 悪にされてしまった機体 ギャラルホルンによって悪にされてしまった・・・ただ皆で穏やか… 11 MGシナンジュスタイン 袖付きのシナンジュスタインより、こちらの方が好みです。連邦の… 5 MGサザビー キャンディレッドにクリア3回掛け、ようやく艶が出た感じです。 5 メッサー指揮官機 スパイク加工 スジ彫り 色分け ハンドパーツはMGのエモーシ… オジギさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
実物も見せていただきました。
ある意味ガンプラも日本の工芸品だと思うのでまたこういった作品を作っていただきたいです。
ありがとうございます!
おかげさまでフクヤマニメ賞に選んで頂きました!
コメント失礼します。
とてつも無い塗装技術ですね。
素晴らしい艶と模様です。
とても美しい作品です。
ありがとうございます!励みになります!YouTubeが先生でした😅
幼いころ作っていました。何十年かのブランクを経て今は息子も一緒に製作を楽しんでいます。
悪にされてしまった機体
ギャラルホルンによって悪にされてしまった・・・ただ皆で穏やか…
MGシナンジュスタイン
袖付きのシナンジュスタインより、こちらの方が好みです。連邦の…
MGサザビー
キャンディレッドにクリア3回掛け、ようやく艶が出た感じです。
メッサー指揮官機
スパイク加工 スジ彫り 色分け ハンドパーツはMGのエモーシ…