武者ガンダムMarkII 徳川家康南蛮胴具足ver.

  • 1976
  • 2
  • 0

初投稿です

2024年にたまたまこのキットの存在を知り、再販の時に日光東照宮で購入してきました。

缶スプレーで一部塗装しています

赤の部分は付属のデカールなのですが、和紙のデカールが独特でした。分厚くて硬くて粘着力が貼りづらい…貼り直すと粘着力がなくなるし…めんどーでした一方で葵の紋はイイですね✨写真がわかりづらいですが、右手に刀を構え左手も抜こうというポーズ⚔️

赤の部分は付属のデカールなのですが、和紙のデカールが独特でした。分厚くて硬くて粘着力が貼りづらい…貼り直すと粘着力がなくなるし…めんどーでした

一方で葵の紋はイイですね✨

写真がわかりづらいですが、右手に刀を構え左手も抜こうというポーズ⚔️

刀を構えつつ銃で牽制将軍自ら戦うシチュエーションてもはや大ピンチですよね💦💦

刀を構えつつ銃で牽制

将軍自ら戦うシチュエーションてもはや大ピンチですよね💦💦

薙刀は大きいので両手持ちできます

薙刀は大きいので両手持ちできます

背景は山田化学さんのディスプレイベースを4つ使っています。上に連結しないと頭が出ますメッキパーツが多いのでメッキ部を組み立てる前につや消しクリアーを吹いています。メッキと艶消しのコントラストが気に入っています

背景は山田化学さんのディスプレイベースを4つ使っています。上に連結しないと頭が出ます

メッキパーツが多いのでメッキ部を組み立てる前につや消しクリアーを吹いています。メッキと艶消しのコントラストが気に入っています

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 1か月前

    ガンスタ初投稿㊗️おめでとう🎉ございます🍾 徳川家康武者ガンダム、渋いカラーリングでかっこいいですね😆 これからも素晴らしい作品の投稿、期待してます。ガンプラ楽しみましょう👍今後ともよろしくおねがいしますね

    • maple 1か月前

      コメントありがとうございます😃これまでガンスタは見るだけの世界でしたがこれからはみなさんと一緒に楽しみたいと思います👍👍

      初投稿にコメントいただきすごく嬉しいです❗️こちらこそよろしくお願いします