MGSDのバルバトスを製作、こいつを作るのは2回目です✨ やはり良キットですね。
アンテナと各部のイエローを、タミヤのゴールドリーフに変更、フレームの各部をゴールドやシルバー、カッパーで塗装、その他は成形色のままです。
その後、ウェザリングカラーのグランドブラウンでウォッシング、焼鉄色でチッピング、ウェザリングカラーで陰影強調、クロームシルバーでドライブラシをしました。
ツインアイは例によって蛍光塗料で塗装、光ります。
前に作ったのが2年くらい前だったと思うのですが、私も少しは成長したのではないかと思います✨
左が今回の、右が過去作です。
微々たる違いですが、細かい部分の汚し方とかのセンスが磨けたような気がします!
成長・・・してるよね・・・?
この形態のバルバトスはやはり太刀! 太刀は黒一色だったので、刀身の周囲をシルバーで塗装してあります。
チィェェストォォォォォ!!!
今回も眼光エフェクトを100均のUVレジンで作成、蛍光塗料で塗装してます。お手軽でカッコいい!✨
ご視聴ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
単身赴任を利用してガンプラ満喫中✨
加工技術が無いので、専ら成形色やウェザリングメインです。
昔から劣化したり、汚れたマシンが大好きなので、これからもどんどん汚していこうと思います。
妻はわかってくれません・・・
作ったら満足してしまうタイプなので、置けなくなった作品はメルカリに出品してます。探してみてくださいね✨️
ネコスナさんがお薦めする作品
ガンダムF91 アムロ・レイ専用機
MGSD ウイングゼロ
真紅の稲妻専用高機動型ゲルググ ラップ塗装
密林の狩人
さび!サビ!錆!!
昨年に作成したマラサイをさらに錆加工! 最近ヤバい薬品を手に…
MGSD ウイングゼロ
運良く手に入ったウイングゼロを作成、部分塗装に大好きなウェザ…
MG マラサイ 成形色お手軽仕上げ
プレバン限定のMGマラサイ・ユニコーンカラーを部分塗装、成形…
ガンダムF91 アムロ・レイ専用機
MGガンダムF91をアムロカラーで製作。 アムロ大尉に本当に…