MG MSZ-006C1 Z plus C1を作成しました。
目指した配色はありましたが結果的に自分専用機となりました。
今回は久々の可変機という事もあり、頭や脇腹などいくつか合わせ目消しはしたものの基本的にはカラーチェンジが主です。煽り写真だからではなく足が長くてスマートです。
少年期はグリプス戦役から第二次ネオジオン抗争あたりがテレビや映画でリアルタイムで直撃していた世代ですので、この時代のMSは大好物。センチネルのMSもカッコよくてたまりません。
元はこちら。UC版ではなく古い方です。
元々がロービジカラーでミリタリー感ありありなんですが、ただ同じ色で塗るのも…と思いまして。
ミリタリー感ありの、なんならリアルタイプカラーと称する強そうで良さげなものはないかと探しまして、フリーダムガンダムのリアルカラーのような配色に行きつきました。
フレーム&外装下地全て:EVOブラック×EVOガンメタ1:1
外装本体①:ミディアムブルー(G)+セミグロスホワイト(G)少量
外装本体②:ミッドナイトブルー(G)
外装差し色①:ライトブルー(C)
外装差し色②:セミグロスホワイト(G)
外装差し色③:ライトグリーン(G)
での軽めグラデーション塗装です。
軍隊カラーをいくつか使ってミリタリー感を出したいな、と。が、グリーン部分が思ったよりも明るく、本体色が濃くなり過ぎたため結果元機体に近づいてしまいましたので、自分専用機という事にして納得しました。
さて、Z系といえばウェイブライダー形態です。
しばらく素組で放置していましたが、MS形態にしとくのは勿体無いので変形させてアクションベースに無理矢理のっけて飛んでる感をだしてみました。
羽がもう少しデカくてもいいのかなーとは思いますが、素晴らしい変形ギミックと見た目にバンダイ脅威のメカニズムを感じます。
今度は下からのアングルでもう一丁。駐機用の足を出したままでした🥲離陸直後という事でご容赦下さい。
非常に地味ですが、股間部パーツとプロペラントタンクをライン状の塗り分けを行っています。タンクはボウリングのピンみたいになりました。
ホントは脇腹とかにもライン状の塗り分けをやりたかったんですが、寒波が近づいており換気をしながらの塗装が出来なくなると完成に時間がかかってしまうので、早々に完成させたくてここだけにしました。
リアビュー。
実にウェイブライダーありきで作成していまして、
ミッドナイトブルー、ライトグリーン、ホワイトが散らからずになるべく近い場所に集まってくれて良かったです。
C1は宇宙仕様だったような気がしたので、暗闇でブラックライトでビコーンとしてみました。
カメラアイ、センサー、レドームなどは蛍光クリアカラーで塗り分けました。
機首部分の細いパーツは早い段階で根本から折れたので再起不能と判断し、早々に諦めました。
全塗装が楽しくなってきてからというもの、Zガンダムver.2.0の塗装で知識不足からフレームがボロボロ折れてしまい、好きなMSで失敗したくない病を発症し、特に可変機は若干敬遠しがちでした。
ですが今回は好きなMSを自分なりに丁寧に塗装し、配色も個人的満足は高い作品となりました。
ご観覧ありがとうございました😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます🎉
可変機ってコワいですよね。
まして全塗装となると、変形時のパーツ干渉で塗装剥げとか、心配で心配で😅
余談ですが私は作った事ありません😭
(泥臭い作風にも合わないし😁)
しかし踏み出されてガッツリ塗装、しかもロービジ系でリアルタイプっぽく表現されてて、めちゃめちゃカッコ良いですね✨
レドームもアクセントでステキです👍
畏れ多いコメントありがとうございます😊
プライマーとパーツをバラしてから塗装する事でフレームがポロポロもげていく可変機恐怖症を何とか克服できたような気がします😅
迷彩塗装にも憧れがありまして、猩々さんを見習って近々私もチャレンジしてみようと思っております😁
綺麗な専用機カラー👍 デカールも👍でかっこいいです😆 特にウェーブライダーのショットが惹かれます🤩
コメントありがとうございます😊
ガンプラどころかデカールすらなかなか買えなくなって久しい昨今、余ったデカールを再利用しております🥹
今回もRBコーションデカールの他、ZZ ver.ka、ヘビーガンダム、ジムコマンドのデカールを盛りました😃
初心者レベルですが暇を見つけては宇宙世紀のMG、RE1/100作ってます
RE1/100 MSF-007 クワトロ専用ガンダムMK-Ⅲ
RE1/100 ガンダムMK-Ⅲを百式のカラーリングで作成し…
MG FA-78-2 ヘビーガンダム イングリッド0専用機
ジョニーライデンの帰還に登場するMS FA-78-2 ヘビー…
MG ARZ-79GQ ジム・クゥエル(レジオン所属機)
MG ジムクゥエルをレジオン所属機にしました。 たまたまYo…
MG MS-14S ニムバス専用高機動型ゲルググ
MG シャア専用ゲルググver.1.0の色違いキット、O.Y…