小学生の頃、ガンダム作品を知ることになったきっかけ的な存在。
小学校高学年?くらいの時に購入して作成していたものを劇中イメージでダメージ加工、ウェザリングしました。
思い入れがあるだけに、やっぱり申し訳ない気持ちになりますね😓
ウイング系は個人的に機体が印象に残り続けていて、それ以降好きな機体のジャンルも羽があったり、変形したりと引っ張られ続けていますね😓
遅くなったけど、30周年おめでとうございます🎉
小学生の頃、ガンダム作品を知ることになったきっかけ的な存在。
小学校高学年?くらいの時に購入して作成していたものを劇中イメージでダメージ加工、ウェザリングしました。
思い入れがあるだけに、やっぱり申し訳ない気持ちになりますね😓
ウイング系は個人的に機体が印象に残り続けていて、それ以降好きな機体のジャンルも羽があったり、変形したりと引っ張られ続けていますね😓
遅くなったけど、30周年おめでとうございます🎉
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
気持ちは少年のまま、身体だけ大きくなってしまったダメージ跡、ウェザリングが少々好きなモデラーです🐱
マイペースに心躍らせながら作っています。
HG バルバトスルプスレクス最終決戦仕様 トライエイジver
アーケードゲーム ガンダムトライエイジで出てきたルプスレクス…
HG ブラストインパルスガンダム
SPEC2がキット化されるよりも前に制作したブラストインパル…
SDGF 「最後の勝利者」
可動が最低限のために、ラストシューティングが正面から撮れない…
SDGF 「月はいつもそこにある」
SDGF ガンダムダブルエックスが実家から発掘されたので、小…