MGガンダムヴィダールを暗めの色で塗装しました。
水性塗料とガンダムマーカー、
つや消しトップコートを使用して製作しています。
フレームは、ガンメタル、シルバー、ゴールドで塗装
写真では分かりづらいですが、外装はシーブルーとホワイトの混色で塗装しています。
赤い部分は、ガンダムマーカー ロイヤルメタレッドにて塗装
インクを出して、爪楊枝で色をのせています
元の造形がとんでもなく素晴らしいので、筋彫り等の作業は実施していません
下から
色の配分をイメージする際に参考にしたG-SHOCK
G-SHOCKはカラバリ豊かなので、配色のいい参考になります。
人気が出るのも納得の機体でした
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します🙇
こんなに凄いプラモを作れる くまぽよんさんにフォローいただき光栄です❗️フォローバックさせていただきます❗️
宜しくお願いします😊
コメントありがとうございます!
こちらこそフォローありがとうございます!
T-Nonさんの作品ウェザリング塗装、そしてポージング撮影勉強になります。
今後とも宜しくお願い致します!
青より黒の方が似合う機体ですね✨
コメントありがとうございます!
黒の方がより強キャラ感がでているように感じます
機体のフォルムとカラーリングがマッチしてて良いですね!
コメントありがとうございます!
最高の褒め言葉です!
ガンプラをメインに色々組み立ててます
色々なメーカーの部品を使いながら、好き勝手に作ります。
次何を作ろうか夢中になるあまり、1日3食しか食べれません。お好み焼き、焼きそばをおかずに米食べれます。
からあげくんは結局レギュラーが旨い
よろしくお願いします
マイティストライクフリーダム(ゼウスシルエット風)
マイティストライクフリーダムにゼウスシルエット風の装備を装着
フリーダムガンダム Ver2.0 CROSS CONTRA…
フリーダムガンダム Ver2.0 CROSS C…
モビリティジョイント Zガンダム改修型
モビリティジョイントのZと同シリーズのEXパーツをミキシング…
陸戦強襲型ナイチンゲール
ナイチンゲールに武装を付け足し、陸戦強襲型っぽく改造しました…