ザクとは違う奴を塗装しました。本当はtech21カラーという昔のYAMAHAのバイクのカラーリングにする予定でしたが、思いの外紫が明るかったので濃い部分は調色しました。
劇中と遠からず近からず良い色になったと思います。黒やグレーも青寄りの色を使いました。お腹のオレンジはキャンディーにしました。
デカールは某国製です。メーカーによって糊がかなり違いますね。
お決まりポーズ。武器を持つダボが浅いのですぐポロポロ落ちます。
ハンドバルカン
ムチは先端部だけ塗り忘れました‥
1st系が揃ってきましたが緑が足りないですね。
外装:(青)青サフ→ジェネシスブルー、(濃い青)青サフ→21パープル:1+ブルーパープル:2、(黒)グレサフ→ダークブルー+ダークパープル+ダークブルーイッシュパープル、(グレー)グレサフ→ブルグレー
フレーム:ガンメタサフ、剣盾:ガンメタサフ+黒サフ、ムチ:黒サフ→スターブライトジュラルミン
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こんにちは
使った色の備忘録として残していきたいと思っています
HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II
サイコマーク2を塗装しました。1万越えのプラモは初めて作りま…
MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka
MGゼロカスをメタコンリベリオン風にキャンディー塗装してみま…
MG 1/100 ジム・スナイパーII(ホワイト・ディンゴ隊…
ジムスナのWD版です。ジムスナは通常版も持ってなくてずっと欲…
MG 1/100 MS-06S シャア専用ザク Ver.2.…
最近の再販で購入できたのでMGシャアザクを塗装しました。以前…