MG RX-78-2 Ver.ka

  • 96
  • 0
  • 0

過去作です。平成から令和に切り替わるGWに制作したものです。

初のMGにして初のエアブラシ使用です。塗装作業中にコンプレッサーが故障して途方にくれたのを覚えています。

キットはストレート組でリアルタイプカラーで全塗装しています。

墨入れ中にエナメル溶剤でビームサーベルが崩壊してしまったので、補修パーツ注文のついでにシールド裏の分も追加しています。

シルバーのドライブラシは、当時大河原邦男先生の1/60ザクⅡの作例にリスペクトを込めて80年代の作例風に派手にしています。

センチネル0079をリアルタイムで体験した身として、キットのプロポーションはなかなか残念なものがありますが、頭部だけは屈指のイケメンかなと思います。

おまけのコアファイターです。

おまけのコアファイターです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
「紅く塗れ」とガンダムが言っている(空耳)

「紅く塗れ」とガンダムが言っている(空耳)

旧キットのRX-178です。(成仏シリーズ) キットを購入し…

7
MG ZGMF-X13A プロヴィデンス

MG ZGMF-X13A プロヴィデンス

MGの天帝です。 ストレート組で全塗装しています。 最近のM…

7
成仏シリーズ 旧キット1/144 RX-78NT-1 アレックス

成仏シリーズ 旧キット1/144 RX-78NT-1 アレッ…

成仏シリーズです。こちらも平成初期に購入・仮組したまま30数…

6
旧キット 1/144 ゲルググイェーガー(成仏シリーズ)

旧キット 1/144 ゲルググイェーガー(成仏シリーズ)

旧キットの1/144 MS-14JG ゲルググイェーガーです…