MGEXユニコーンガンダムになります。
LEDシートが切れやすいというイメージが強いせいでネガティブなイメージのついているキットですが、丁寧に作れば問題なく組めるしスタイルも良い良キットです。
デカール×2枚使っているのでそれで情報量を増やしています。
ユニコーンモード。
カトキハジメデザイン特有の下半身のボリュームが大きいのが印象的です。
ユニコーンモードといえばなんとなくビームマグナムよりハイパーバズーカのイメージなので(笑)
デストロイモード。
赤の発色がとても良く、写真に撮ってもそれは変わらないですね。
ユニコーンと言えばこのカラーというところでしょうか。
覚醒状態。
やはりこのキットは発色が良いですね。
スタイルも変形前、変形後共に良くできていると思います。
しつこすぎない程度にしつこくデカールを貼りました(笑)
それでも発光中はそれが気にならないくらい綺麗に光っています。
以上になります。
作るのに気を使うキットではありますが、作った後なら割とガシガシポーズを取っても問題無いくらい遊べます。
スタイルも良く、さすがMGEXの片割れといったところかと思いました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
もともとはガンマカエアブラシで塗装、最近は筆塗り、エアブラシモデラー、デカール狂の宇宙世紀好きです🫡✨
オリジナルカラーで塗装したり、部分塗装のみだったり気分で作ってます😁
備忘録として使ってます❗️
RGサザビー メタニカルコアメッキ
ガンダムベース限定のRGサザビー メタニカルコアメッキになり…
MG Hi-νガンダム HWS
MG Hi-νガンダム ver Ka HWS装備です。 成形…
HGUCデンドロビウム 黒立ち上げ全塗装
諸事情により再投稿です🙏 HGUCデンドロビウムの黒立ち上げ…
クシャトリヤ
今年のオラザク用に作ったクシャトリヤです。 いちばん好きなM…