お久しぶりです。ぽちです。エアブラシが故障して塗装できず…夏のボーナスで購入した新戦力を投入して完成させました!結果的に完成度も高くなったし結果オーライです!
クラスターガンダムは小学生の時初めて作った1/100で思い出の詰まったキットです。それがまさかMGになるなんて…ちょーーーーーマイナーな機体なのにありがとう!バンダイさん!
正面です。
特に改造などせず、ほぼプレーンの素組です。スジボリで情報量を追加、一部ポイントでグレーを塗っています。バーニアやスラスタ、フレーム部分だけメタリックで光沢仕上げにしています。フィンの基部は白でしたが、F90ⅢY用に青に変更しました。フィンも赤ではなく、白とグレーにしF91に寄せました。
右側です。
ビームシールドは最初、そのまま使うつもりでしたが、全体的にパールホワイトを吹いてから発振部をアルティメットホワイトで強調しました。
左側です。
ビームライフルを一部筆塗りでシルバー足してます。スコープも分かりにくいですが、レジンでレンズみたいにしています。
左後ろから。
このキットというか、ミッションパックのデカールごすごくいいんです!シンプルなのにかっこいい!そんなところも見れる後ろ姿が割とお気に入りです。
右後ろです。
脚のフィン基部もメタリックにしたけど、全然見えないw
以降、ブンドドして遊びました。これが何歳になっても楽しいんだww
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アラフォーにして塗装初挑戦です。
道具が足りねぇ!塗装場所はベランダ!
好きな宇宙世紀作品を中心に作っていきます。
MSM-08 ゾゴック重装型
ゾゴック重装型完成しました。 自分の中でのお題は『支援メカ!…
(MSメカニカルバスト)MSN-04 サザビー
気分転換に手を出した、メカニカルバストのサザビーが完成しまし…
MSZ-006 ZETAplusC1(defenderTes…
ゼータプラスC1のミキシング完成です。 途中で仕事が忙しすぎ…
RX-81SNP ジーライン•スナイプアーマー
ゴールデンウィーク第二弾としてジーラインのミキシング完成しま…