MG ザクIをサンダーボルトカラーに全塗装しました。
MG ザクIをサンダーボルトカラーに全塗装。毎年恒例8月15日ジオン建国記念を祝して制作しました。
サンダーボルトだけにいつもみたいに汚しをいれたいところでしたが発色良く塗装できたのでこのままにしました。
古いMGは合わせ目が多いですが作り甲斐はあります。
正面からみても崩れない綺麗なプロポーション。リバイブする必要ない完成されたキットだと思います。
もともと入っているモールドを消さないで合わせ目処理するのもなかなか大変ですが、以前購入したマジスクのおかげで楽に綺麗に仕上がります。
MG 旧ザクをサンダーボルトカラーに全塗装しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
ザクⅢ改(親衛隊仕様)
HG ザクⅢ改を親衛隊カラーに全塗装しました。
デルタプラス(テスト機カラー)
HG デルタプラスをテスト機カラーを参考に全塗装。
量産型アッガイ
MG アッガイをズゴックカラーに全塗装、クリアパーツ使用しま…
アッシマー(ガルダ配備機)
HG アッシマーをアンクシャカラーに全塗装しました。