キュベレイダムドは小説のビルドダイバーズでノズという女性が制作したガンプラ。らしい。
小説は私のiPhoneからだとリンクエラーでした。残念。
MG初めて作りました。これは素晴らしいものだ。早速、秋葉原で他のMGを物色しましたか値段がおかしいぞ!でも欲しい。世の中の仕組みを理解しました。
ノズは小説のみで見た目の設定がないらしいので代わりにミオリネをイメージしました。*画像はイメージです、実際と異なる場合があります。
MGだとデカすぎてジオラマに入らないので初めてデジラマメーカー使いましたが、素晴らしい。アクションベースがちゃんと消える。
以下、制作工程
すぐみ
デザインがカッコ良すぎて悶える。
ヒジがボールジョイントでポロリとか書いてある記事があるが、無理な角度に曲げたりしない限り気にならない。
小物として尻尾を追加しました。尻尾フェチの皆様にの心に刺さりましたでしょうか?青い目をした白いドラゴンから借りたのですが心なしか目が死んでましたね。すまぬ。
墨入れとデカール、ツヤありトップコートのシンプル仕上げ。足のつま先を間違えてツヤ消しにしてしまいました。スプレーの蓋に騙されました。
腕を広げるととてつもなく大きく、アクションベースが折れそうなので載せたままには出来ないですね。フィギュアケースにギリギリ納まります。デカールが特徴的です。
ミオリネボディは30msから借りました。なかなかいいボディですね。(関節とか)
何か下にいますね。
見てくれてありがとうございます。
ニッパーのカット音が心地よい。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この尻尾👍️👍️👍️
元の雰囲気壊さず、グレードアップ🆙
これはカッコイイ‼️良いモノを見せて頂きました😊
初めまして、30年ぶりにプラモデル作り始めました。よろしくおねがいします。ガシャポンと食玩をメインに作成しています。202403
プラモデルの買い方を覚えてからはHGにハマっています。次はRGか。202409
ジオラマを作る時の妄想が楽しい202503
HGガンダムEz8
第08MS小隊に登場した陸戦型ガンダム改修機Ez8(旧キット…
HG陸戦型ジム
『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』より、「陸戦型ジム」マジ…
HGサイサリス
『機動戦士ガンダム0083』に登場する地球連邦軍の汎用試作型…
HGザク・マリナー
暑中見舞い申し上げます。ジオン軍水泳部の季節がやってまいりま…