F80、ガンレイドを制作しました。
プレバンで見て、カッコよさげなガンダムだと思い、なんとか予約購入できて作ってみました。
レッドの部分をアースブルーに変えて塗装。
本体のホワイトは、ブラックナイトスコードカルララライトブルーというカラーで塗装。
ライトブルーというのもあって、ちょっと青みがかったホワイトといった感じで、アースブルーに合う感じ。
武器等は、マイティーストライクフリーダムダークブルーを使い、関節等はティターンズブルー2を。
胸あたりはイザーク専用機スカイブルーを。
まぁ、写真ではちょっと分かりづらいですが。
武器等は単色なので、白のデカールでメリハリを。
デカールは細かいデザインを使い、あまりウザくならない程度に使用しましたが、細かくて小さいデカールの貼り作業は、中年オヤジにはちょっとキツかった(笑)
とにかく、カラーリングはシンプルを心掛けてみた感じです。
最後まで見て頂いて、ありがとうございました😄
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
今回もデカールワークがばっちり決まって👍️
青と白のカラーリングが爽やか👍️
ひと目で中級ワゴンさんの作品って分かる仕上がり、大好きです😍
いつもお褒めのコメント、ありがとうございます(*^^*)
デカール1つで雰囲気がガラリと変わると思うので、自分らしさのガンダムをイメージしてます(笑)
レーシングカーが好きなので、その影響もあると思います(笑)
もう50代半ばの中年オッサンですが、ガンプラ作りにハマってます。
自分好き勝手に塗装して、こんなガンダムがあったら良いな〜って感じの、自分だけのオリジナルガンダムを作るのが好きです。
エアブラシを使いたいですが、環境が無いので、筆塗り塗装です。
万人受けしない個性的なカラーコーディネートとレベル低い塗装技術ですが、楽しくやってます。
中級ワゴンさんがお薦めする作品
ガンダムTR−1ヘイズル改、フルドド装備
エールストライク・ビルドブースター+エールストライカー装備
エールストライクに、ビルドブースターとエールストライカーをツ…
ビルドブースター+エールストライカー戦闘機スタイル
ガンダム本体でなくてスイマセン。 ビルドブースターとエールス…
インフィニット・ジャスティスガンダム
インフィニット・ジャスティスガンダムです。 今回は、デスティ…
ガンダムF90・ミッションパック・P-TYPE
ガンダムF90、ミッションパック、P-タイプです。