MGSD ガンダムエアリアルを作成しました。
エアリアルはフルメカニクスで作成して、お気に入りなのですが、MGSDも非常に良い。
カッコ良すぎる。
アッセンブルカラーを試してみたかったので、
成形色が青い部分はブラック
成形色が赤・黄の部分はグレー
墨入れはウェザリングカラーブラック
チッピングはアッセンブルカラーのブラックとシルバーを使いました。
撮影中に倒してしまい、アンテナとガンビットが折れ……所々に修復跡が……
これはこれで、まぁ作品コンセプトち合ってるか……と言い聞かせて撮影再開。
中のパーツはシルバーで塗ったのですが、UV照射すると赤が貫通してますね。
可動域すごくて、ガシガシ遊べます!(2箇所折りました)
今回は2日で作成。
簡単仕上げ
・内部フレームはゲート処理すらせず
・外部装甲は既存モールドのみ掘り起こし、#400で全面磨いてフィニッシュ→ウェザリング時に拭き取れない傷多数……
最高のキットでした。
また作りたい!!
魔女シリーズもっとフルメカニクス出ないかなぁ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ初心者
記録用
RE/100 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)
1/100ヤクト・ドーガを筆塗全塗装作成しました。
MG ボール ver.ka
MGボールver.kaを制作しました。 はじめてのver.k…
MGシャア専用ザクII 一番くじソリッドクリア
上司のご自宅に数年眠っていたシャアザクを譲っていただき、作成…
HGトロハチ シベリア専用機(どうぶつの森)
HGトロハチを思いがけず手に入れられたので、家にあった小さい…