The Last of First Gundam

  • 248
  • 2
  • 0

MG3.0ガンダムと1/35コア・ファイターで、ラストシューティング後とア・バオア・クー脱出時のコア・ファイターのジオラマを作りました。

青色のライトは宇宙を模してます。

青色のライトは宇宙を模してます。

大胆にダメージ加工をしましたが、やはりコア・ファイターだけは勇気がいりました…

大胆にダメージ加工をしましたが、やはりコア・ファイターだけは勇気がいりました…

10/11GBWCにて、1次予選通過しました。

10/11

GBWCにて、1次予選通過しました。

台座は石粉粘土で製作。乾燥後、予想以上に縮んでしまったので製作が大変でした…右上だけ形が異常なのはコア・ファイターのアクションベースを隠す為にです。コア・ファイターを取り付けていないと違和感しかないと思いますが、まぁ作品を観る時って真横から観る人ってそんなにいませんし、取り付けたら若干見えなくなるので全然大丈夫

台座は石粉粘土で製作。乾燥後、予想以上に縮んでしまったので製作が大変でした…

右上だけ形が異常なのはコア・ファイターのアクションベースを隠す為にです。コア・ファイターを取り付けていないと違和感しかないと思いますが、まぁ作品を観る時って真横から観る人ってそんなにいませんし、取り付けたら若干見えなくなるので全然大丈夫

ガンダムのダメージ加工は、数年前にガチャガチャで発売された……すみません…名前覚えてません…まぁ、MGの前にあるやつを参考にダメージ加工をしました!

ガンダムのダメージ加工は、数年前にガチャガチャで発売された……すみません…名前覚えてません…

まぁ、MGの前にあるやつを参考にダメージ加工をしました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 劇中さながらのリアルな破損具合!特にコア・ファイターのダメージ表現が素晴らしくて当時のシーンが思い出されてちょっと感動しました!😀

4
サザビー出ます!サザビー発進!

サザビー出ます!サザビー発進!

MGカトキサザビーです。地元のプラコンにて人気賞を頂きました…

1
プロトタイプガンダム

プロトタイプガンダム

プロトタイプガンダムに塗装しました。筆全塗装です。激安エアブ…

8
HG RX-78ガンダム【写真追加×2して再投稿】

HG RX-78ガンダム【写真追加×2して再投稿】

HGのRX-78ガンダムをアニメ塗装にしました。久しぶりのア…

5
νガンダム

νガンダム

先月近くのプラモ屋でプラコンがありまして、そこで店舗賞を頂い…