20年前のMGサザビー

  • 224
  • 5
  • 0

帰省した際に10数年ぶりに仕舞っていたサザビーを取り出しました。当時はキャンディ塗装という言葉も(多分)なく、どこで仕入れた知識かは忘れましたが、Mr.カラースプレーを使ってシルバーの後にクリアレッドを吹き付けています。大きなバリが残っていたり液溜まりや吹き付けが荒いところもありますが、これを糧にRGサザビーを作ろうと思います。

それにしてもMGサザビーってこんなに大きかったんですね。まあ、25mの1/100ですもんね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. T-Non 1週間前

    Chiharoさん❗️フォローありがとうございます🙇‍♂️嬉しいです😊

    これからもよろしくお願いします👍️

  2. @ffxi1031 3週間前

    写真では缶スプレーとは思えないほどの均一感!

    丁寧にキャンディ塗装しましたねー👍

    • Chiharo 3週間前

      コメントありがとうございます。

      褒められておいてなんですが、実はけっこうムラがあるので、あまり拡大して見ないでね(zaku-kao4)

  3. SC30 3週間前

    コメント失礼します。

    旧MGのサザビー、デカイですよね😃。今見るとのっぺりとしてますが設定画に近いのはコチラなんですよね😁。RGサザビー作成、頑張って下さい。

    • Chiharo 3週間前

      コメントありがとうございます🙏 当時の設定画と最近のカードゲームのイラストとかでは雲泥の差ですね。積みプラもあるので、RGにいつ取り組めるかは未定です。

Chiharoさんがお薦めする作品

RG 強化型νガンダム DFF装備型(プロトHi-ν)

MG サザビー (小夜啼鳥 ) ホーン・ファンネル装備 高機…

5
HGCE インフィニットジャスティスガンダム

HGCE インフィニットジャスティスガンダム

前回投稿のインジャにUVライトを当ててみました。レジン硬化用…

9
HGCE インフィニットジャスティスガンダム

HGCE インフィニットジャスティスガンダム

いつまで経ってもRGインジャが発売されないので、HGCEをデ…

8
MG パーフェクトストライク VER.RM

MG パーフェクトストライク VER.RM

MGエールストライクガンダムver.RMにプレバン限定のラン…

1
ジョニー·ライデン専用高機動型ザク

ジョニー·ライデン専用高機動型ザク

ザクの日に滑り込みで投稿します。キットは過去作。 素組み+ス…