ライトニング2 MG 2025.10/23更新 過去作MGザク2.0ジオラマメーカー 352 167 いいねしたモデラー(167) 10 1 作品を共有 製作ストップしていて、とにかく暇なので!これも過去作ですが!😄 これ!何故に暗くなるのでしょうね?他の作品も色々ジオラマメーカー試したのですが!何枚か暗くなってしまうんです!😅で、スマホで明るさ調整しました! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です T-Non 3週間前 宇宙にすると、強、中、弱で選べた記憶があります。デジラマはガチャみたいだなぁと思っていて、何回も繰り返すと、コレは‼️って背景が来る時もある💦 過去からイベント期間中、参加もせずに荒稼ぎした結果、只今、4000ポイントも溜め込んでます(zaku-kao2) ライトニング2 3週間前 そうなんですね!😄じゃあたまにチョコチョコやっておくのも良さそうですね!😀背景はランダムなんですね!ヒルドルブの時!うわぁ~これは良い背景だと思っていたら、次からはピンと来ないものばかりで😅それらがここ数日投稿してる物なのですが!😄今だにちょっとだけですが自分の作品に加工が入るのに抵抗があったりします!😄😄まぁ客観的に見てカッコいいのですが!モデラー目線で見ると!これってずるじゃね?って思ったりもします!😄😄でもたまには現代技術を体験して時代遅れにならないようにしないとですね!😀 与一 3週間前 ザク、よく見えて良くなりましたね🥰😆👍✨カッコ良いです🤩😍💖💕 ライトニング2 3週間前 有難うです!😄😄 与一 4週間前 一つに付き何枚も出ますが、どれも暗い儘だったのでしょうか? 機体の正面から光をあてると違うかも知れませんね🙇 ライトニング2 4週間前 また試してみますね!😄お試し回数が残ってる内にですが!😄何故かこれは良いのか悪いのか!ズルしてる見たいな気持ちになるのも事実なので😄😄お試しがある内は勿体ないので使おうかと思っています!😀 押忍やすじろう 4週間前 コメント失礼します。 ビルダーズノートのデジラマメーカーは、生成される背景の質感が、重い雰囲気だなぁ、と思い、わたしはあまり使っていないのですが……他の方もおっしゃっているとおり、ライトニングさんの重厚な作風にはしっかりマッチしますね! やっぱりすごいです!! かっこいい作品ですよね(gundam-kao6) ライトニング2 4週間前 有難う御座います!😄私も初めてジオラマメーカーをヒルドルブで試した時は、へぇ~簡単なんだなぁと思ったのですが!今回再度使った時は作品と背景がなかなかジャストフィットしなくてとても難しかったです!😅他の方の言う事も一理あるなぁと思いました!😀 thastools 4週間前 過去作もこうして見ると新鮮な感じがしますよね! ただ使いこなすのは難しそうです・・・💦 ライトニング2 4週間前 ハイ!とても難しかったです!😄実は何作か試してるのですが、なかなか納得出来るものは出来なかったんです!😅使える角度の作品画像と塗装具合が凄く重要だと感じました! ライトニング2 GUNSTAに多いファースト勢です!😄幼少期よりプラモデル作りが好きでリアルロボットの前世紀、ガンダム、ボトムズ、エルガイム、ファイブスター、ザブングル、ダンバイン、ダグラム、マクロス、その他、ロボ以外でもキャプテンハーロックのアルカディア号や宇宙戦艦ヤマトなどなど他にも色々と有りますが!特にガンプラは途中、間は空きましたが、ずっと作り続けてます!😄プラモデルなら例え美プラだろうと塗装表現を特訓する為に作ったりもします!😄😄お時間がありましたら見てやって下さいませ!😀ちなみにXもちょい触ってますが、面倒くさくて余り真面目にやってないので気にしないで良いです!😄😄私はGUNSTAだけで良いと思ってますので! ライトニング2さんがお薦めする作品 MGリック・ディアス MGゲルググVer2.0 RGジオング MGザクバージョン2.0 1 デジラマ背景MGジムスナイパーII デジラマ背景でMGジムスナイパーIIです!オリジナルカラーに… 2 デジラマ背景HGフェネクス デジラマ背景でHGフェネクスです!😀 3 デジラマ背景HGデルタプラス デジラマ背景でHGデルタプラスです!😀 3 デジラマ背景HGムーンガンダム デジラマ背景でHGムーンガンダムです! ライトニング2さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
宇宙にすると、強、中、弱で選べた記憶があります。デジラマはガチャみたいだなぁと思っていて、何回も繰り返すと、コレは‼️って背景が来る時もある💦
過去からイベント期間中、参加もせずに荒稼ぎした結果、只今、4000ポイントも溜め込んでます(zaku-kao2)
そうなんですね!😄じゃあたまにチョコチョコやっておくのも良さそうですね!😀背景はランダムなんですね!ヒルドルブの時!うわぁ~これは良い背景だと思っていたら、次からはピンと来ないものばかりで😅それらがここ数日投稿してる物なのですが!😄今だにちょっとだけですが自分の作品に加工が入るのに抵抗があったりします!😄😄まぁ客観的に見てカッコいいのですが!モデラー目線で見ると!これってずるじゃね?って思ったりもします!😄😄でもたまには現代技術を体験して時代遅れにならないようにしないとですね!😀
ザク、よく見えて良くなりましたね🥰😆👍✨カッコ良いです🤩😍💖💕
有難うです!😄😄
一つに付き何枚も出ますが、どれも暗い儘だったのでしょうか?
機体の正面から光をあてると違うかも知れませんね🙇
また試してみますね!😄お試し回数が残ってる内にですが!😄何故かこれは良いのか悪いのか!ズルしてる見たいな気持ちになるのも事実なので😄😄お試しがある内は勿体ないので使おうかと思っています!😀
コメント失礼します。
ビルダーズノートのデジラマメーカーは、生成される背景の質感が、重い雰囲気だなぁ、と思い、わたしはあまり使っていないのですが……他の方もおっしゃっているとおり、ライトニングさんの重厚な作風にはしっかりマッチしますね!
やっぱりすごいです!!
かっこいい作品ですよね(gundam-kao6)
有難う御座います!😄私も初めてジオラマメーカーをヒルドルブで試した時は、へぇ~簡単なんだなぁと思ったのですが!今回再度使った時は作品と背景がなかなかジャストフィットしなくてとても難しかったです!😅他の方の言う事も一理あるなぁと思いました!😀
過去作もこうして見ると新鮮な感じがしますよね!
ただ使いこなすのは難しそうです・・・💦
ハイ!とても難しかったです!😄実は何作か試してるのですが、なかなか納得出来るものは出来なかったんです!😅使える角度の作品画像と塗装具合が凄く重要だと感じました!
GUNSTAに多いファースト勢です!😄幼少期よりプラモデル作りが好きでリアルロボットの前世紀、ガンダム、ボトムズ、エルガイム、ファイブスター、ザブングル、ダンバイン、ダグラム、マクロス、その他、ロボ以外でもキャプテンハーロックのアルカディア号や宇宙戦艦ヤマトなどなど他にも色々と有りますが!特にガンプラは途中、間は空きましたが、ずっと作り続けてます!😄プラモデルなら例え美プラだろうと塗装表現を特訓する為に作ったりもします!😄😄お時間がありましたら見てやって下さいませ!😀ちなみにXもちょい触ってますが、面倒くさくて余り真面目にやってないので気にしないで良いです!😄😄私はGUNSTAだけで良いと思ってますので!
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
デジラマ背景MGジムスナイパーII
デジラマ背景でMGジムスナイパーIIです!オリジナルカラーに…
デジラマ背景HGフェネクス
デジラマ背景でHGフェネクスです!😀
デジラマ背景HGデルタプラス
デジラマ背景でHGデルタプラスです!😀
デジラマ背景HGムーンガンダム
デジラマ背景でHGムーンガンダムです!