1.コンセプト
シナンジュスタインをフルサイコフレームぶちこんで、超高速にして、モリモリにしてみたく制作しました。頭部とバックパック以外はプラバンはったり、余剰パーツを使いディテールあっぷしました。息子に見せたら、「これはスタイン(原石)じゃあない!ウェッジ(楔石)だ!シナンジュウエッジだ!」って言われたので、そうします。
2.まとめ
限られた時間でやりたいこと、やれることの計画が甘く、雑になってしまいました。でも楽しかったです。あと、制作途中で、とうとう来てしまいました。老眼です。拡大鏡購入しました。
3.制作
(1)サイコフレーム
ミドリのプラバンのうらにハセガワのミラーテープ貼りました。外装パーツにスジボリしてこれらを埋めましたが、スジボリガタガタ(怒)。ハードルたかすぎましたが、良い経験になりました。
(2)肩スラスターとシールド
余剰パーツを切り貼りしました。
(3)カラー
仕事の疲労からマスキングが甘く、はみ出しが多々ありました。
備忘録塗装レシピ
○明るいグレー
クラフタサフ→ライトグレー
○暗いグレー
クラフタサフ→ティターンズブルー4+白
○白
クラフタサフ
○黒
サーフェイサーエボ ブラック
○青いグレー
クラフタサフ→ブルーフォグホワイト
○紺色
サーフェイサーエボブラック→ブルーイッシュパープル+ブラック
○メタリック系(サフはサーフェイサーエボブラック)
スターブライトアイアン、スターブライトシルバー、パールカッパー、クリアレッド
どなたか、iPadで使える着色イメージ作成ソフト教えて下さい。写真データに着色可能なヤツです。








シナンジュスタイン
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
時間がなくても可能な範囲で楽しんでいるオッサンです。よろしくお願いいたします。
ガンダムマーク5ティターンズカラー
初投稿です。YouTube を参考にさせていただき、ガンダム…