to-

RX-78-1『プロトタイプガンダム』

  • 200
  • 3
  • 0

フルアーマーガンダムverブルーが手に入りましたので、プロトタイプガンダムカラーにしてみました!

フルアーマータイプは次回投稿予定です。

本体:下地サーフェイサーブラック、MSホワイト、NATOブラック、サザビーレッド

山田化学のベースを使用してみましたが、良いですね😊 今後、塗装してみるのも良さそうです。

フロントビュー

フロントビュー

上方より

上方より

煽り立ちフロント

煽り立ちフロント

煽り立ちバック

煽り立ちバック

箱絵風に!

箱絵風に!

内部フレームフロント

内部フレームフロント

内部フレームバック

内部フレームバック

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 仕上げが綺麗ですねぇ〜!😄元から完成品見たいと思いました!😀

    • to- 8時間前

      濃いブラックは透けないのでそれなりですが、淡いホワイトは所々透けてます🥺

      もう一回重ねれば良いのかもしれませんが、面倒になってしまって😆

      素組せずにランナーからバラして塗装してしまうので、素組の完成品と比較が出来ません。。🥺

      • 私もパーツ1つ1つ塗装しますよ!😄箇所によっては組んで塗装したり、合わせ目が発生する時などは予め挟み込むパーツを塗装して組んでからマスキングして塗装したりします!😀

7
MS-09『リアルタイプドム ジークアクス』

MS-09『リアルタイプドム ジークアクス』

ジークアクスは観ておりませんが、ドムにハズレなしとの名言があ…

15
YMS-15『リアルタイプ・ギャン』

YMS-15『リアルタイプ・ギャン』

ギャンmgのリアルタイプカラー(オリジナル)を制作しました!…

12
MS-07B『リアルタイプグフ』

MS-07B『リアルタイプグフ』

グフを旧設定画のカラーリングにしてみました! 改造などは行っ…

14
MS-14B『エリク・ブランケ専用高機動型ゲルググ』

MS-14B『エリク・ブランケ専用高機動型ゲルググ』

アイリスブルーが大量に余ってましたので、ジョニー・ライデン専…