今週のリニューアル塗装はMGガンダムMK-Ⅱver2.0(ティターンズカラーHDカラー版)です
HDカラー版とは2008年頃のDVD発売に関連して発売されたテカテカ✨表面加工した限定版で当時墨入れだけで完成させましたが、今回リニューアルに当たって塗装しました
正面💦
基本テカテカ✨表面加工されているので色が乗らないことが予想されたので表面にペーパーかけております💦
左斜め前💦
色は市場に出回ってるティターンズカラーを使って、いつもの一つ覚えなグラデーション塗りしています。
左側面💦
デカールアニメを意識して💦は最低限にしています。
左斜めうしろ
うしろ姿
右斜めうしろ
右側面💦
右斜め前💦
上から💦
下から💦(/ω\*)
シールド🛡️
バズーカ装備
バックパック💦
ガンダムMK-Ⅱ、3機確認💦あと2機再塗装しなければ💦💦
いずれ光堕ち?したエゥーゴ版も再塗装する予定です💦
メイン写真のオリジナル💦今回は)02番機です
このキットにはパイロットはついてましたが今はいません💦
















コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2号機❗️カクリコン・カクーラーが乗ってない(zaku-kao10) アメリア〜(zaku-kao9)
闇落ちの対義語だから光墜ち…勉強になりました🙇♂️
テカテカってどの程度の✨️だったんでしょう❓️今で言うグロスインジェクションモデルって感じでしょうかね⁉️
ジェリド機にエマ機もいる…fompさん、やっぱり凄いですよ‼️
ありがとうございます、昔から制作していたのでリニューアル塗装に時間かかってます💦なおキュベレイMK-Ⅱ並みにテカテカ処理してありました💦
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました
積みプラ消費もあるよ💦
主にエアブラシ、ラッカー塗装、グラデーション仕上げ、MGがメイン
えらい人のえらくなる前のザクⅡ
ザクⅡF型 シン・マツナガ機を完成させました💦、「MSV」の…
オレンジからミカンに💦
08小隊仕様のボールK型の再塗装を実施しました
ジオンの撃墜王はノーマルカラー
MSVよりMG高機動型ザクⅡブレニフオグス中佐機(旧MGキッ…
帰ってきたぞ~帰ってきたぞ~こんぺいと~♪
1998年発売のMGガンダムGP02Aサイサリスさんです💦お…