MGガンダムF91Ver.2.0作製しました。
ウェズバーという特徴的な武装を備えたF91。実はそんなに大きくないんですね。
このビームエフェクトの武装を活かすのに、光沢かつや消しか迷いましたね。
往年のゴツゴツ感を残しつつ、最近のスマートさと両立したようなスタイルは良いですね!
作っていて「MG…だよな?1/100だよな?」と思いながら組んでました。設定が15.2mと低身長だったんですね。
1/144のガンダムとも遜色無いし、同じ1/100のZガンダムと比べたら、その差は歴然。
細かなパーツも多かったけど組みやすく、色んなポーズが出来る良いキットでした。






コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
中学生になる以前よりプラモデル製作から遠ざかってましたが、大人の手習いかの様にガンプラ始めました。
細かい細工や綺麗な塗装には程遠いですが、無機質なパーツに生命を吹き込む時間は、かけがえのないものだと思いながら作製しています。
コイツ動くぞ…
「コイツ、関節がよく動くぞ!」 RX-78-2 BEYOND…
まだだ!まだ…
HG百式Revive版です。
ザクプラくん
息抜きのつもりでザクプラくん。
殺人的加速だ
有名なセリフですね。RGトールギスです。