高機動ザク

  • 1534
  • 0
  • お気に入り

4機あった高機動ザクR2ですが、設定上のパイロットはゲルググ等に乗り換えています。
という訳でパイロット不在になった機体を改修して再利用したのがこちらの機体。

外装ジェネレータ装備によりビームランチャーを運用。重量増加も機体性能によりさほどの影響受けず。
外装ジェネレータ装備によりビームランチャーを運用。重量増加も機体性能によりさほどの影響受けず。
ジェネレータは腰部マウントに接続。
ジェネレータは腰部マウントに接続。
ビームランチャーはジャイアントガトリング本体から作りました。
ビームランチャーはジャイアントガトリング本体から作りました。
ジェネレータ無しの背面。
ジェネレータ無しの背面。

元キットはジョニーライデン専用高機動ザクⅡでした。

コメント

4
GM/GM・ルーク

GM/GM・ルーク

GM/GM改造機。原型機の拡張性を活用し、外装パーツにより重…

5
小暮

小暮

バルバドスとグシオンリベイク、多少の他のパーツを組み合わせて…

8
イオフレーム飛電

イオフレーム飛電

MAやその随伴機の飛行・ホバー移動を獅電に組み込んだ、要は『…

6
MS-08TX/R

MS-08TX/R

イフリートという機体は陸戦機として申し分無いのですが、それ以…