MG νガンダムver.ka [ H.W.S装備+ダブルフィンファンネル]

  • 9324
  • 2

以前からやりたかったνガンダムのフル装備をMGでやってみました

使用塗料にマスオカラーのマスオホワイトを使用し
フレームにはメカサフのヘビーを、その他のカラーは説明書に記載されているカラーレシピを元に調色し塗装しております。

またスミ入れに流し込みと茶色の色鉛筆を使ってみました。

正面 サイコフレームは展開可能できる所全て展開しています
正面 サイコフレームは展開可能できる所全て展開しています
右から 脚部のサイドスラスターも展開しています
右から
脚部のサイドスラスターも展開しています
左から ハイメガシールトですが見にくいので別で説明します
左から
ハイメガシールトですが見にくいので別で説明します
ハイメガシールド塗装よりも水転写デカールが大変でしたが無事に貼れました
ハイメガシールド
塗装よりも水転写デカールが大変でしたが無事に貼れました
※背面(枚数間に合わなかったのでこちらに……)フィンファンネルの枚数12枚こちらの水転写デカールも貼りましたが同じポイントに合わせて貼るのはかなり大変でした
※背面(枚数間に合わなかったのでこちらに……)
フィンファンネルの枚数12枚こちらの水転写デカールも貼りましたが同じポイントに合わせて貼るのはかなり大変でした
この数なので深夜テンションで貼りました
この数なので深夜テンションで貼りました
制作開始前のランナー確認でかなりの枚数に動揺して1日目が終わったのはここだけの話です
制作開始前のランナー確認でかなりの枚数に動揺して1日目が終わったのはここだけの話です

νガンダムは伊達じゃない!(制作時間も伊達じゃない)

コメント

  1. 制作ホントにお疲れ様ですm(__)m

    ver.kaだとフル装備しても太過ぎる印象になりませんね。

    スミ入れの色も拘ってて雰囲気が良いですね(^^)

    • 永遠の蒼さんコメントありがとうございます🙇
      確かに思ったより太くはなかったです
      今までスミ入れは黒しかやってこなかったんですが黒以外でも結構映えるっていう勉強になりました

9
コアサイフォス-ビシディアンアーマー

コアサイフォス-ビシディアンアーマー

コアガンダムをベースにメルクワンアーマーとGサイフォスのミキ…

7
テルティウムガンダム-ルーナクレシェンテ-

テルティウムガンダム-ルーナクレシェンテ-

閲覧ありがとうございます🙇 テルティウムガンダムをベースにν…

6
にせシェンロンガンダム(マグアナック)

にせシェンロンガンダム(マグアナック)

とある企画から爆誕した~偽物のシェンロンガンダムもといマグア…

5
GM・Jäger〘 ジムイェーガー〙

GM・Jäger〘 ジムイェーガー〙

2017年10月に制作 基本的なパーツはGM/GMを使用しジ…