陸戦型ガンキャノン オリジナル設定

  • 3360
  • 4
  • 7

陸戦型ジムにEz-8の脚部を付けて現地改修ジムみたいな物を

作っている時に、ちょうど?目の届くところにアレックスの

チョバムアーマーがありまして・・・

陸ジムに着させてみたらなんとなくジムキャノンⅡみたいに

見えまして・・・

あとは勢いでペタペタと組み上げました。

特に頭部は一目で「キャノン機」とアピールするため

赤いヒサシに後頭部の2本アンテナは必須です。

ほぼ「赤」の単色なのでメリハリを付つけようと

黒からの立上げでグラデーションにしました。
ほぼ「赤」の単色なのでメリハリを付つけようと

黒からの立上げでグラデーションにしました。
ガンキャノンのライフルとガンダムのバズーカで

重装備です。
ガンキャノンのライフルとガンダムのバズーカで

重装備です。
チョバムアーマーを脱いでキャノンユニットを外すと・・・

中から陸戦型ジムが出てきます。

F91のGキャノンのコンセプトです。
チョバムアーマーを脱いでキャノンユニットを外すと・・・

中から陸戦型ジムが出てきます。

F91のGキャノンのコンセプトです。
実は格闘戦も得意です。
実は格闘戦も得意です。

よろしくお願い致します。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. RH少佐 5年前

    良いですね~!UC0079に現れたリボーンズガンダム?

  2. アーマー外すと確かに陸ジム!
    増加パーツでキャノンを表現は面白いですね。
    素体が別物なのに、アーマーの脱着機能を残してるのは凄いです♪
    顔もイケメンヽ(*´∀`)ノ

    • ずわるぅ 様
      コメントありがとうございます。
      偶然でしかないのでしょうが、見ていただいている通り
      素体にアーマーの固定点を取らずにただ被せただけなのです。
      オデコにジム・クゥエルから切り取ったヒサシを取付けたら
      目付き?が鋭く(悪く)なりました。

13
MG 1/100 ガンダム4号機 アムロ機

MG 1/100 ガンダム4号機 アムロ機

もし、星一号作戦時にガンダム4号機がアムロの元に渡っていたら…

11
MG 1/100 ドム ランバ・ラル機

MG 1/100 ドム ランバ・ラル機

もし、ランバ・ラルが一年戦争を生き抜いて第一次ネオ・ジオン抗…

10
ジェガン マグナムマスター

ジェガン マグナムマスター

ジェガンにもビームマグナム運用機が存在したら・・・ 以下、妄…

8
ヌーベル・ディアス

ヌーベル・ディアス

リック・デイアスの改修機がU.C.0096のラプラス事変でネ…