ガンダム マークII(ティータイムズカラー)

  • 1951
  • 0

誤字ではありません。
プラモ狂四郎よりミャオが作ったと見せかけて影岡(を名乗るサッキー)が作ったマークIIです。

単行本を参考に赤と黒で塗りました。なにぶん元が白黒のマンガなので本当にこの配色なのかは分かりませんが、自分にはこう見えていた、という事になっております。肩アーマーの飛竜の文字はマスキングです。
単行本を参考に赤と黒で塗りました。
なにぶん元が白黒のマンガなので本当にこの配色なのかは分かりませんが、自分にはこう見えていた、という事になっております。肩アーマーの飛竜の文字はマスキングです。
中国拳法旋風脚。…が、腰アーマーが干渉してしまうので撮影用に外してあります。無念。
中国拳法旋風脚。
…が、腰アーマーが干渉してしまうので撮影用に外してあります。無念。
MG2.0なので可動範囲は広いです。残念ながら このキットにジャイロコマは入っていません。劇場版の回し蹴りを再現可能と聞いて最初に思いついたのがコレでした。実際には上記の通り完全には再現できませんでしたが、楽しかったので良いかなと思っています。今回はこれにて。ありがとうございましたm(_ _)m
MG2.0なので可動範囲は広いです。
残念ながら このキットにジャイロコマは入っていません。

劇場版の回し蹴りを再現可能と聞いて最初に思いついたのがコレでした。実際には上記の通り完全には再現できませんでしたが、楽しかったので良いかなと思っています。

今回はこれにて。ありがとうございましたm(_ _)m

コメント

6
コアブースター 1/144

コアブースター 1/144

フールビズさんの旧キット企画に参加させていただき製作したもの…

4
青いゲルググ

青いゲルググ

プレバンのユーマ・ライトニング専用ゲルググです。

4
ビグロ 1/550

ビグロ 1/550

持病である「旧キット作りたい病」の発作をおこしたので応急処置…

7
義丸  ゲルググ   MSー14B (1/144)

義丸 ゲルググ MSー14B (1/144)

ワールドシュミレーション大会決勝戦より。牛若義丸の使用キット…