MG エピオンをスタイル変更をメインとして制作しました。
大まかな改修はウイングが大半で他にも肩の位置調整、首の延長、胴体延長も施してあります。
より悪魔的で迫力あるウイングに仕上がったかと(^^)
ビームソードのエネルギーパックは腰から右腕に取り付け位置を変更
丸っこい形状だとなんだか締まらないので四角っぽい形状にしてます。
ヒートロッドは短めに調整
今回エピオン制作でこだわったのは色調でよりラスボス感を強くするために全体的に暗めに調色しました。
他にもディテール追加している箇所やパーツ形状の変更をしてるところがあるので元キットとの違いを探してみて下さい笑
どこを触ったかわかりやすいかと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
今まで見たエピオンの改修など
全て合わせても圧倒的優勝すぎます🥺
エピオンの究極系ですね!!
エピオン大好きすぎて積んじゃってるので
制作目標とさせてください🥺❤️
とても舞い上がってしまいそうなコメントありがとうございます!!
ホントにエピオン作って良かったと感じることが出来ました笑
@kazucheru_mgg様のエピオンも楽しみにさせて頂きます♪
コメント失礼致します。
ウイングのデザイン、最高です!
カラーリングもTV版よりも「エピオンらしい」と思います。
自分の製作目標とさせて頂きます。
コメントありがとうございます(o^^o)
カラーリングが特にこだわったところなのでとても嬉しいです!
悪者感がでていて最高にかっこいいです!
デカールもセンスを感じます、ラインデカールはキットに付属のものですか?
最高のお言葉ありがとうございます!!本当に嬉しいです(๑>◡<๑) ラインデカールはキットのものでなくMYK DesignさんのGMラインデカールというものを使用してます!! 使い易くてオススメです♪
GMラインデカール良いですね!
貴重な情報ありがとうございます!!
万年中級者モデラーのイトちんです🤣
好きなMSはトールギス(1)とF91とアストレイ
量産機ならリーオーがイケメンに見えるから不思議
オリジナルMSを作るよりは既存のMSをディテールアップして改修する方が得意です!
現在はシタデルカラーを使い熟せるよう絶賛特訓中です
ガンスタでいろんな作品を拝見しながら勉強させてもらってます!
趣味程度ですがYouTubeにも動画投稿してますので気が向いたら遊びに来てみて下さい😃
チャンネル名【イトちんSTUDIO】
楽しくガンプラ制作していきましょう!
よろしくお願いします!
RG RX-78-3 ガンダム G-3
制作期間4日のスピード制作です!手を抜けるところはとことん抜…
HGUC ガンダムF91 (RG風味)
一手間加えるだけで化けるキットだと思います!
MGSD フリーダムガンダム
バンダイ新ブランドのMGSDフリーダム、制作もMGほどパーツ…
MGEX フルアーマーユニコーンガンダム
大型ブースターを取り付けた状態でも自立出来るフルアーマーに仕…