MG インフィニットジャスティスガンダム

  • 3248
  • 0
  • 0

MG インフィニットジャスティスガンダムを製作しました。

オリジナルの赤(?)があまり好きではなかったのと、以前からカワサキのバイクのカラーリングをガンプラ に落とし込んだらカッコいいかなと思っていたので、今回この機体で挑戦してみました。

更にいうと頭部のトサカと肩の形状が気に入らなかったので、トサカは短くカット、肩はストフリのものを下端を少し切り落としてポン付けしています。

大幅な配色変更と若干の形状変更でかなり印象を変えられたのではないでしょうか。

 

■カラーレシピ

外装黒部:ミッドナイトブルー(C)+セミグロスクリアー(G)

外装白部:クールホワイト(C)+セミグロスクリアー(G)

外装緑部:蛍光グリーン(C)+スーパークリアーIII(C)

内部フレーム:フレームメタリック2(G)

バーニア内部など:フレームメタリック1(G)

 

以下、最後までご覧頂ければ幸いです。

 

今の目で見ると中期のMGということでディテールは若干寂しいですが、プロポーションや可動は今でも充分カッコいいと思います。

今の目で見ると中期のMGということでディテールは若干寂しいですが、プロポーションや可動は今でも充分カッコいいと思います。

(この機体に限ったことではないですが)個人的に『色数が多く散らかった』印象を持っていたので、配色の変更と同時に極力使う色を整理したつもりです。蛍光グリーンがいい差し色になったと満足しています。

(この機体に限ったことではないですが)個人的に『色数が多く散らかった』印象を持っていたので、配色の変更と同時に極力使う色を整理したつもりです。

蛍光グリーンがいい差し色になったと満足しています。

本体背面は後頭部の蛍光グリーン部がお気に入りポイントです。また、どこから見てもシンボリックなデカールが視界に入る様にレイアウトしたつもりです。

本体背面は後頭部の蛍光グリーン部がお気に入りポイントです。

また、どこから見てもシンボリックなデカールが視界に入る様にレイアウトしたつもりです。

各砲口にはビーズを仕込んでメタル感を演出。目やカメラはラピーテープで反射率を上げています。また肩の装甲はあえて1mmほど隙間を空けてユニコーンのサイコフレーム的な見せ方をしてみました。

各砲口にはビーズを仕込んでメタル感を演出。目やカメラはラピーテープで反射率を上げています。

また肩の装甲はあえて1mmほど隙間を空けてユニコーンのサイコフレーム的な見せ方をしてみました。

背面のファトゥムも蛍光グリーンが目を惹く様に配色しています。

背面のファトゥムも蛍光グリーンが目を惹く様に配色しています。

『舞い降りる剣』的なポーズで。ファトゥムのシルエット自体が派手なので見栄を切らなくてもカッコいいです。

『舞い降りる剣』的なポーズで。

ファトゥムのシルエット自体が派手なので見栄を切らなくてもカッコいいです。

外装からチラ見えするフレームは輝度の高い色にしたかったので、クール系メタリックのフレームメタリック2をメインに、一部バーニアなどはフレームメタリック1を使っています。

外装からチラ見えするフレームは輝度の高い色にしたかったので、クール系メタリックのフレームメタリック2をメインに、一部バーニアなどはフレームメタリック1を使っています。

蛍光グリーンの上から蓄光パウダーを混ぜたクリアーをコートする事で、暗闇でほんのり光る様にしました。ただ思ったほど光らせる事が出来なかったのでもう少し研究が必要です。

蛍光グリーンの上から蓄光パウダーを混ぜたクリアーをコートする事で、暗闇でほんのり光る様にしました。ただ思ったほど光らせる事が出来なかったのでもう少し研究が必要です。

前述の様に肩はストフリのほぼポン付けです。本当はスクラッチなどして自分のデザインした形状などを再現できるといいのですが・・・残念ながらそこまでの技術はありませんでした(泣)。

前述の様に肩はストフリのほぼポン付けです。

本当はスクラッチなどして自分のデザインした形状などを再現できるといいのですが・・・残念ながらそこまでの技術はありませんでした(泣)。

蓄光パウダーは手芸センターでネイルやレジン用に売られているものを使ってみました。思ったよりパウダー粒子が大きく、0.5mm口径でも思い切り吹かないとちょくちょくノズルが詰まってしまいました。

蓄光パウダーは手芸センターでネイルやレジン用に売られているものを使ってみました。思ったよりパウダー粒子が大きく、0.5mm口径でも思い切り吹かないとちょくちょくノズルが詰まってしまいました。

エンジンは自分好みに『焼き』を入れてみました。ただカバーを被せると一番美味しい部分が見えなくなることに塗装後に気づきました・・・。

エンジンは自分好みに『焼き』を入れてみました。

ただカバーを被せると一番美味しい部分が見えなくなることに塗装後に気づきました・・・。

フレームはほぼフレームメタリック2です。足首のシリンダーはブライトレッドで塗り分けました。 以上、最後までお付き合い頂きありがとうございました!

フレームはほぼフレームメタリック2です。

足首のシリンダーはブライトレッドで塗り分けました。

 

以上、最後までお付き合い頂きありがとうございました!

完成形をイメージしながら楽しんで作る事が出来ました。狙い通りカッコよく出来たので誰かの目に止まってくれると嬉しいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HG オリジンガンダム

HG オリジンガンダム

HGオリジン版ガンダムをプロトタイプカラーに塗装して製作しま…

8
HG ガンタンク初期型

HG ガンタンク初期型

HGオリジンのガンタンク初期型を製作しました。 AFVなどの…

12
MG シナンジュスタイン

MG シナンジュスタイン

2018年のGBWCに応募するために製作したMGシナンジュ・…

14
MG ネモ

MG ネモ

久々の投稿になります。 MGネモを全塗装で作成しました。 0…