MG RX-78-2ガンダムver1.0

  • 2924
  • 0
  • 0

④作品目。とは言ってもこのガンダムは今から26年前に一旦完成させたものを、ウェザリングにてリタッチしたものになります。何しろ埃、塗装剥げなどがひどくて…だったらこの長年積み重ねてきた汚さを活かそうではないかと手にした次第です。

お目汚し、失礼致します。

今から26年前の1995年、このキットを手にしたワクワク感と喜びは今でもはっきり覚えています。当時はエアブラシなんて買えるはずもなく、缶スプレーで塗装しました。

今から26年前の1995年、このキットを手にしたワクワク感と喜びは今でもはっきり覚えています。当時はエアブラシなんて買えるはずもなく、缶スプレーで塗装しました。

最初のMGではありますが、太もも、スネ、腕の一部、頭と合わせ目がばっちりあったのも記憶してます。棒ヤスリでガシガシ擦ったなぁ(笑)

最初のMGではありますが、太もも、スネ、腕の一部、頭と合わせ目がばっちりあったのも記憶してます。棒ヤスリでガシガシ擦ったなぁ(笑)

あまりアップで載せると粗さが露呈してしまうのですが…(笑)今回のリタッチで箱絵のイラストになぞらえて肩部、脚部にあったシグナルライト?的なものの再現してみました。

あまりアップで載せると粗さが露呈してしまうのですが…(笑)今回のリタッチで箱絵のイラストになぞらえて肩部、脚部にあったシグナルライト?的なものの再現してみました。

ウェザリングをと書きましたが、実はほとんどやったことがなくて(笑)今回で3回目くらい?の初心者並みの仕上がりです。自分では結構施したつもりなんですが、写真では殆どわかりませんね。(笑)

ウェザリングをと書きましたが、実はほとんどやったことがなくて(笑)今回で3回目くらい?の初心者並みの仕上がりです。自分では結構施したつもりなんですが、写真では殆どわかりませんね。(笑)

リタッチ前です。なにせ埃がヤバかった(笑)

リタッチ前です。なにせ埃がヤバかった(笑)

上腕やマニピュレータはもう経年劣化でぷらんぷらんの状態だったので瞬着ってやりました。最後までご覧いただきありがとうございます。

上腕やマニピュレータはもう経年劣化でぷらんぷらんの状態だったので瞬着ってやりました。

最後までご覧いただきありがとうございます。

26年前の最初のMG、RX-78-2ガンダム

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

B★Jさんがお薦めする作品

PG ジョニー・ライデン専用高機動型ザクⅡ06R-2

MG グフカスタム『ヴァイス・ローゼ』

MGオリジン版シャア専用ザクⅠ

MG 旧型ザク(リアルタイプ風)

17
RG 量産型ズゴック

RG 量産型ズゴック

ビルダーの皆様、おはこんばんちはっ😊ナツカシイ コアブースタ…

17
RG MS-06S ザクⅡ【マサヤ・ナカガワ機】

RG MS-06S ザクⅡ【マサヤ・ナカガワ機】

38作品目。ビルダーの皆様、模活お疲れさまです。 本日3月9…

2025年最新作
17
コアブースター【ククルス・ドアンver.】

コアブースター【ククルス・ドアンver.】

36、37作品目。ククルス・ドアンの島に出てくるコアブースタ…

14
HG オリジン版ガンダム(前期型)

HG オリジン版ガンダム(前期型)

こちらのガンダムORIGIN版、リアルタイプが好きでこのカラ…