過去作ですが、ホワイトオーガになります。 箱絵と、説明書の完成品を参考にウェザリングしてあります。
頭部アップサイドのトカゲと441のデカールが、いい味でてると思います。
ヴィネットです。砂漠をイメージしてあります。
背部です。メタルパーツを着けてありますが、ここだけは、新品にチューンしてあるって言う脳内イメージで。ウェザリングは、成形色のうえにリューターで傷を入れまくり、傷にシルバー下地のスモークブラックでかけてあります。一番苦労したのがすねのウェザリングです。砂漠の戦闘イメージなので、タミヤのウェザリングマスターサンドで適度にフィルタリングした後に艶消しクリアで仕上げてあります。
右側面から、🦎?イモリ?のマーキング渋いですね。ありがとうございました。
ザクホワイトオーガ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
時間のある限り手を掛けて作ってますが、時間のない時がほとんどなので、主に簡単仕上げ、部分塗装です。たまに、時間を掛けて作ってます。10年前は、MG.REを主に作ってましたが、デンドロビウムを買ったのと、水星の魔女をきっかけに、HGも作るようになりました。
HGボリノーク・サマーンです。
HGボリノーク・サマーンを全塗装、スジ彫り追加、デカール貼り…
RE/100ザク改
RE/100のザク改です。過去作です。缶スプレーで、全塗装で…
MGケンプファー
MGケンプファーの過去作です。装甲は、黒立ち上げのブルー、ホ…
MGザクⅡJ型
MGザクⅡJ型です。スパイクアーマー、コクピット装甲を鋳造表…